今日は雪もすっかり無くなって太陽が出ています・・が風は冷たい。来週からは幾分寒さも和らぐみたいですね。
その中から「洋楽好き」と「作詞作曲」の部屋に参加しました。
No29というのが最後。つまり29本目のカセットテープのを書き換えた物。
さて、ダンナや息子達は垣根作りが3つ決まって忙しくなってきましたが、店番の私はのんびり。叔父さんが大量にくれた大根や白菜で浅漬け作ったりしています。
今はLINEが当たり前な世の中。オープンチャット(通称オプチャ)ってご存知ですか?趣味が合う人達でグループを作って情報交換したりする、言わば井戸端会議室って感じ。名前は匿名でやれて本来の名前やIDは知られない様になっています。
私も音楽を再開してからそういう情報を知りたいなとオプチャに参加してみる事にしました。
検索をかけるとまあすんごい数の部屋が出てきます。主婦、ペット好き、園芸好き・・。
夜のお姉さん好きなんて言う怪しい部屋も。
その中から「洋楽好き」と「作詞作曲」の部屋に参加しました。
結果は・・だめだコリャ。何の為にもならん。 結局は自己満足のただ好きな音楽を上げる、自分の曲を上げる・・それに対する反応はほぼ無し。一部で盛り上がってる人達はいますが、大抵は決まった人だけ。
試しに「音のベロシティ(強弱)を上手くつける極意はありますか?」と300人以上いる部屋で質問してみたら・・反応ゼロ。何故かイイねが一個付いただけ。既読は200人くらい付いたんですよ。
やはりオプチャなんて単なる遊び場なんですね〜それも生産性の無い。若い子がメインかと思いきや洋楽好きの部屋は60代70代の人も結構いるんですよ。
お昼に次男に聞いたら「そんなのは暇人しかいないんだから当たり前だわ。音楽の部屋なんて自分の曲を上げたい奴ばかりで人のを聞きたい奴なんていないよ。」だって。
そうなんですかー。
やはり、ちゃんと会って話ができる人やネット上でも下手な曲でもちゃんと聞いてくれて良い悪いと反応してくれる人が一番だなと認識いたしましたー笑。
音楽繋がりでもう一つ。若い頃30〜40年前に作った曲は全てカセットテープに録音しました。当時はカセット全盛でしたからね。でもカセットテープは伸びちゃうし切れちゃうしいつまでも保管しておけない。だから10年くらい前にダンナにCDRに書き換えてもらいました。めんどくさ〜って嫌々でしたが(笑)
でも流石に初期の頃、私が18歳から22歳くらいの音源はテープが伸びてノイズが凄くて書き換え不可、でも何とか後期の頃のは聴けるレベルでCDにできました。
No29というのが最後。つまり29本目のカセットテープのを書き換えた物。
ずーっと保管してたのですが、最近聴いてみたら懐かし〜。私の青春が詰まってますわ。
流石に演奏は下手ですが、声だけは今より断然出ています。
CDRの寿命って保存状態にもよるけど20年から30年みたい。今年で10年目。私が死ぬ時に葬儀場のBGMで流してもらえそうかな?