goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しい毎日でありますように・・・

もっかのところ野菜、花作りに夢中。
犬や猫、家族に囲まれて園芸生活を楽しんでいます。

秋の実いろいろ

2023-09-29 08:38:40 | 日記
昨日も山に行きました。
行くと同時に単車に乗ったお巡りさんが奥の畑の方へと走りました。が、すぐに引き返してきたので、何かあったのかと聞くと「最近クリ泥棒がいるとの通報があり、巡回している」んだって。
近所の人が中の悪い隣人をそう思い込んでいるような話です。
「この辺りの人には他人のものを盗るような人はいませんよ」というと、それでも通報があると見回らないわけにはいかないんだそうです。
ご苦労様!
 我が家の栗も落ち始めていますが、農薬散布をしないので木に付いたイガのまま虫がついて落ちています。
殆どが虫付きで自家用?となります。
年ごとに差し上げられない実が増えているような気がします。


このクリは大きいので1,5cm位しかないごく小さなクリ。 シバグリでしょうかね。
不思議なことにこの小さなものには全く虫もつきません。
でもあまりに小さくて誰かに差し上げるには申し訳なくていつも捨てているのですが、今年は持ち帰り湯がいてみました。
味はいいです。 でも食べるのに一苦労。


この間見たポポーが落下していました。 収穫です。


あまり大きくない実なのですがその中にある種の大きなこと。
 昨年はyuちゃんから頂いて美味しく食べましたし、今年もつい先日立派な実をたくさんいただいて友人たちと分け合って食べました。
今年は育て始めて20年以上も経って初めて食べる我が家のポポーちゃん。
味わって食べてみたいと思います。


イエローストロベリーグァバ
いい色に熟れてきました。 とても甘くて美味しいです。
この子も実が小さいのがたまにきず。


シャインマスカット
昨日知人から届けられた、知人のお隣さんが育てたブドウです。
2人の小さなお子さんを育てながらお庭にいろんな果樹を育てられている若いお母さんに脱帽です。
市販のものよりすこ~しだけ甘みが少ないかな?と思うけど、いやいや美味しいブドウです。
お蜜柑類もいろいろ、マンゴーから桃、りんごもうわっていたような・・・
頑張れー!って応援いっぱいしたくなりますよ。

農家さんではスダチの出荷が終わったという声も聞かれます。
今度は温州や柚子の出番でしょうか?
いろんな木の実が楽しみな季節ですよねえ。 

 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の夏の暑さには閉口しま... | トップ | 海釣り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さらら)
2023-09-29 09:44:41
いつもありがとう!

お待ちしていましたよ。

無理しすぎないようにしてね。
返信する
Unknown (札幌っ子)
2023-09-29 19:29:03
Taekoさん、おかえりなさ➰い(*^^*)
待ってましたよ~⤴️
随分色々な事沢山ありましたね➰😢
無理しないでね🙇

これからも楽しみにしておりますので
宜しくお願い致します🙏
返信する
さららさん、こんばんは。 (taeko123)
2023-09-29 20:20:41
いつもありがとうございます。
今夜のお月様は最高ですね。
お供え物はありませんが、素敵な満月をしみじみと眺めました。
返信する
札幌っ子さん、ありがとうございます。 (taeko123)
2023-09-29 20:27:03
落ち込んでいましたら病につけ込まれました。
歳を痛感させられた夏でした。
又どうぞよろしくお願いします
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事