いいお天気続きでちょこっとおでかけ。


最近よく見かけられるコスモス畑

吉野川、六条橋の少し上流で大空を持ちよさそうに流れている人たち。
うらやまし~!


高松に向かって国道を走って・・・

津田の松原

楽しそうな音楽が聞こえました。


若者たちが楽しんでいました。

瀬戸内海の海風が心地よい。

近くの神社をついでに?お参り。
お寺だと山門に仁王さんを見られるんだけど、この神社では・・・


このお二人が迎えてくれました。
そこからしばらく高松方面に走り美味しいお店を見つけてお昼をいただきました。
お写真はなし。
ステーキのお店でしたが私は海鮮(イカとホタテ)を焼いていただきました。
もやし中心のお野菜のミックス焼きとこんにゃくのステーキ、インゲン豆もソテーして添えられていました。
ご飯はとても美味しいお米。 それがお変わり自由でした。 お値段も安くて良心的なお店。
うん、とても感激のお味でしたよ。

どこまで走ってもセイタカアワダチソウが目立ちます。
すごい繁殖力ですよねえ。
結局そこでユウターンして高速に乗り帰ってきました。
この日も畑作業ができませんでした。

何時も素敵な景色有り難う御座います。
昔、我が家の周りの空き地はセイタカアワダチソウで一杯でした。
お陰で何時もアレルギー性鼻炎で(笑)
皆悩んで居ましたが、今は住宅密集で無くなり
忘れた存在でした。
こちらは何時雪⛄が降っても良い準備(笑)が
整いました💨
長い冬がもうそこへ・・・。
ほんとに秋飛び越して冬が来そうな感じですよねえ。
徳島も毎日暑かったのですが、明日あたりから寒くなりそうです。
全くその日着る服に悩まされてます