goo blog サービス終了のお知らせ 

薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

庭いじり・・・

2016-04-26 19:39:35 | 日記
今日の予定は、ミニトマトを植えるためのプランターを用意することだった。
少し深めのプランターに、底の方に柑橘系の皮を乾燥させたものと肥料を少し入れ、上からたっぷり土を被せたのを2鉢作った。
ここへ頂いてある苗を移植する予定でいる。
テッセンの花が30個ほど咲いているが、その鉢の中に名前の判らない蔓性の植物が紛れ込み、その場を奪おうとしているようにどんどん大きくなり小さな花が咲きだした。
これ以上放置するとやがてテッセンが枯れてしまいそうな勢いだったので、所々に鋏を入れて巻きついている蔓を、テッセンを傷めないようにそっと外し、やっと取り除くことが出来やれやれと胸をなでおろした。いったいどこから飛んで来て何時から根付いたのだろう?・・・
今年はバラには虫もつかず大丈夫と思っていたら、ミニバラ2鉢の葉が坊主になる寸前なのを見つけ慌てて消毒をしたが、虫らしき姿は見えず何時の間に・・・
ブロック塀の陰で沢山のスズランの花がひっそりと咲いていました。
きょうは気温も上がり暑い日だったので、今年初めて昼食に冷やし中華を作り食しました。
市販品ですが、麺を茹で冷たい水で冷やし、水切りした後に必ずごま油をふり掛けてからトッピングをします。
さっぱりした味で美味しかったです。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
冷やし中華 (なべちゃん)
2016-04-27 07:45:50
昨日は暑かったねー

冷やし中華が豪華に見えます

いもこさんは食材の買い出しは毎日ではないでしょう?
上手く買って、上手く保存、上手く利用して、主婦の鏡ですね

すずらん、手入れは?
きれいに咲いているね
懐かしいです、主人が北海道から持ってきたんですけど、当時は育てるのが難しかったです
返信する
トマト (neko)
2016-04-27 08:34:03
花に加えて野菜まで・・・

どんどん増える鉢やプランター。
でも育てるという事は楽しいですよね。
返信する
冷やし中華 (いも子)
2016-04-27 09:07:43
なべちゃん おはようございます。

昨日は本当に暑かったですが、今日は一転過ごしやすいです。

食料の買い出しは週1回が基本です。

おおよその献立をたててから行きますので、材料の使い回しはでき、いつも質素に暮らしています。

スズランは手入れは何もしていませんが、勝手に増えて行きます。
半日影の位置に植えてありますが・・・
返信する
トマト (いも子)
2016-04-27 09:10:57
nekoさん おはようございます。

お天気が良かったので柑橘系の皮が直ぐカリカリに乾き、鉢底へ敷くことが出来ました。

どんなものでも育てる事は楽しい事ですが、これが食べられるとなればなおさらです。

1粒でも2粒でも実が付いてくれると良いのですが・・・

返信する
庭いじり (まめ子)
2016-04-27 11:01:01
昨日は暑かったです。
日陰は良かったでしょうね。

準備完了、あとは入れるだけですね。

ビギナーラックにかけましょう。

昨日板取で取ってきたイタドリを茹でてあく抜きを何回もしています。
食べ方を教えていただきありがとうございます。
返信する
庭いじり (いも子)
2016-04-27 12:47:02
まめ子さん こんにちは

準備は完了しましたので、後は移植して実るのを待つのみ・・・

>ビギナーラックにかけましょう。<
これにかけますね。

イタドリ・・・美味しく食べられると良いのですが。
返信する