久しぶりに友人が訪ねて来て、カナダへ旅行に行ってきたからとお土産を届けてくれました。
これはカナダのお土産の定番品かな?サーモンにメープルシロップです。
サーモンは燻製になっていてお酒のつまみにぴったりで、メープルシロップはホットケーキ?ほとんど食べないから、何にかけて食べようかなと考えています。
旅行は紅葉を見に出かけたらしいのですが、例年ならちょうど見ごろを迎えているはずの紅葉も、やはりいつまでも気温が高く6~7分くらいの色ずきで期待したほどの紅葉は見られなかったそうでした。
今年ではないが、岐阜の高山や飛騨清見のせせらぎ街道の紅葉を見た時の方が美しかったと言ってました。
この物騒な世の中無事に行き、楽しんでこられ良かったと思いました。
なべちゃんのブログで『Google Chrome』で本が読めますと書かれ、そこへの入り方が説明されていたので探し当て短い本だったので直ぐ読むことが出来ました。
説明されていた通り、『設定から→ダッシュボード→アプリケーション→ウエブサイトから入手』ここまでやって探したが、青空図書館を見つけられなくて無料に☑を入れ、カテゴリのすべてをクリックして、エンターティメント→書籍をクリックやっと『青空図書館』が見つかりました。
この図書館にどのような本があるのかもわからないので、適当にクリックし最初に見つけたのが宮沢賢治の雨にも負けずでした。
これを読み終えもう一冊、探し当てたのが「村のかじやさん」

これは40ページあるから途中まで読み、続きは明日読む予定で保存しました。
栞での保存の仕方が判らなかったので、読みかけの本をブックマークに入れました。

サーモンは燻製になっていてお酒のつまみにぴったりで、メープルシロップはホットケーキ?ほとんど食べないから、何にかけて食べようかなと考えています。
旅行は紅葉を見に出かけたらしいのですが、例年ならちょうど見ごろを迎えているはずの紅葉も、やはりいつまでも気温が高く6~7分くらいの色ずきで期待したほどの紅葉は見られなかったそうでした。
今年ではないが、岐阜の高山や飛騨清見のせせらぎ街道の紅葉を見た時の方が美しかったと言ってました。
この物騒な世の中無事に行き、楽しんでこられ良かったと思いました。
なべちゃんのブログで『Google Chrome』で本が読めますと書かれ、そこへの入り方が説明されていたので探し当て短い本だったので直ぐ読むことが出来ました。

この図書館にどのような本があるのかもわからないので、適当にクリックし最初に見つけたのが宮沢賢治の雨にも負けずでした。



栞での保存の仕方が判らなかったので、読みかけの本をブックマークに入れました。
を入力してログインしていき、
、設定から→ダッシュボード→で出た画面の中の「アプリケーション数」の所の「ウエブストア」をクリックして次に出た画面の中から「えあ草紙・青空図書館」を見つけてクリックして下さい。(なべちゃんの指示通り)にやりましたが最後まで行っても見つからなくて、断念しました。
それでもと気を取り直してもう1度見直しました。(今度はログインはしないで設定から入りました。)
有るではありませんか。まあまあ初めのほうでした。何たることか。
読むことはできましたが実際使うのはいつのことでしょうか。本が好きというほどのことはないのです。
でも読めることが分かって私には収穫でした。
たまには楽しむのもいいよね
台風は今回も空振りでしたね
明日は片付けが大変?
料理に使うと香りが良い・・・とか、
料理好きのいもこさんには、極めるのに良いもの頂けましたね。
カナダの紅葉が浮かんできます。
台風一過の青空になりました。
さあ、お片付けしましょう。
家に居ながらにして、ネットで無料の本が読めると云う事がわかっただけでも収穫ですよね。
なべちゃんやnekoさんのところを訪問しては、色々な知恵をもらえることに感謝です。
すんなりとはいかなかったので、あちらこちらと探検することを覚えました。
すんなり出来たらきっと直ぐに忘れてしまうでしょうが、ヒントを頼りに自分で探すことが出来たので、忘れることは無いと思います。
ありがとうございました。
メープルシロップは余り使ったことがないのです。
これの代わりにほとんどは蜂蜜で対応・・・
美味しく頂く方法を調べなくちゃ。
>本場のメープルシロップ、いいですねえ。<
以前にもご近所さんから頂いたことがあるのですが、どのように消費したのか全く記憶になありません。
ネットで美味しく食べる方法を検索してから使います。
>台風一過の青空になりました。<
>さあ、お片付けしましょう。<
午前中掛かってやっと片ずけがけおわりました。
避難させるより、ずっと疲れました。