goo blog サービス終了のお知らせ 

薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

豚ひき肉となす等のカレー炒め

2015-08-25 20:46:05 | 日記
お茄子を沢山頂いたので、これを食べようとカレー炒めを作ってみました。
     
材料はこんな物を使いました。
豚ひき肉100g 玉ねぎ薄切り100g 茄子小1個 ズッキーニ小1/2本
調味料{塩小さじ1/2 コショウ少々 カレー粉大さじ1/2} 
フライパンを熱して豚ひき肉を炒め(油は引かない)ポロポロにほぐれたら玉ねぎを入れ、しんなりしたら皿に取り出しておき、ズッキーニとナスを両面焼き火が通ったら、取り出しておいたのを戻し、調味料を入れて味を付ける。
カレー粉は好みで加減をすると良いかと思います。
      
カレー風味のさっぱりした炒め物が出来ました。
ズッキーニが無い時は茄子だけでも美味しいと思います。
        
我が家で採れたパッションフルーツ第1号、半分に切って甘酸っぱい味と香りを存分に堪能しながら食しました。
赤くなって落下したからか、昨年食べた時より遥かに美味しいと感じました。
        
nekoさんがパッションフルーツでジャムを作られました。
私はそれを頂き、カスピ海ヨーグルトのトッピングにして食しました。
生とは違ったもっと濃厚な味に変身、香りも良く甘さが加味されヨーグルトにピッタリで、癖になりそうなそんな味に仕上がっていました。
nekoさんごちそう様です。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なす料理 (みよ)
2015-08-25 23:30:57
豚ひき肉を使って簡単レシピ

いろいろ考えられましたね。

材料はそろっています。

明日はこれでいきます。
返信する
唐辛子味噌炒め (neko)
2015-08-26 08:18:39
ナスとピーマンと鶏肉少々を炒めて頂戴した青唐辛子味噌をからめました。

二人で3本のナスを食べてしまいました。

ごちそうさまでした。

返信する
なす料理 (いもこ)
2015-08-26 08:47:18
みよさん おはようございます。

茄子は案外日持ちが悪く、美味しいうちに早く食べようと必死です。

時にはカレー粉で香りと味付け、違った美味しさが味わえました。
返信する
唐辛子味噌炒め (いもこ)
2015-08-26 08:55:14
nekoさん おはようございます。

少々ピリカラが強かったのではありませんか?

使っていただけ嬉しいです。
返信する