頂いたさつま芋を使って、簡単にできる焼き芋を作って食べました。

このさつま芋、量ったら300gありました。
綺麗に洗って、
これをフライパンに入れて先ず適当に焼き目を付けます。

焼き目が付いたら新聞紙を水で濡らして軽く絞り、それで芋を包みます。

さらにその上からサランラップで包み、電子レンジにかけます。
300gでしたので600wで5分 (芋の大きさと電子レンジの出力によって違いますので、気を付けて)

10分後にはお美味しい焼き芋が出来上がりました。
短時間に出来るので、食べたいと思った時に即実行・・・
ストーブがあるお宅なら寒くなればアルミ箔に包みその上で焼いても良いですが、時間はかかります。
簡単焼き芋の紹介でした。
きょうは フラワーパーク江南の庭園めぐりと題して写真をユーチューブへアップしました。

このさつま芋、量ったら300gありました。
綺麗に洗って、
これをフライパンに入れて先ず適当に焼き目を付けます。

焼き目が付いたら新聞紙を水で濡らして軽く絞り、それで芋を包みます。

さらにその上からサランラップで包み、電子レンジにかけます。
300gでしたので600wで5分 (芋の大きさと電子レンジの出力によって違いますので、気を付けて)

10分後にはお美味しい焼き芋が出来上がりました。
短時間に出来るので、食べたいと思った時に即実行・・・
ストーブがあるお宅なら寒くなればアルミ箔に包みその上で焼いても良いですが、時間はかかります。
簡単焼き芋の紹介でした。
きょうは フラワーパーク江南の庭園めぐりと題して写真をユーチューブへアップしました。
待ち時間が少なくていいですね。
しかもおいしそう。
急いで作るときにもってこいですね。
<動画>
HDで見ました。
又いったような気分になりました。
タカネルビー…きれいな赤です。
ダブルクリック…こんなにきれいなコスモス、 見たことない。
山法師の実…果物みたいですね。
おなかがふくれていますが焼き芋即つくり中。
レンジに入っています。
500gもあるのでためしに8分で設定してみました。
さて串は刺さるでしょうか?
竹串が刺さってので取り出し半分父さんに進呈し、残りを一口食べました。
ほっこほこなのでのどに詰まりそうでした。
美味しいので、また一口。
肥える~ どうしよう。
焼き芋 簡単に出来ますので一度試して下さい。
ここで赤ソバ、高嶺ルピーに出会えました。
ダブルクリックは綺麗です。 種が欲しいですね。
早速試していただけましたか。
レンジだけでも良いのですが、焦げ目をつける事によって焼き芋らしくなりましたでしょう?
>美味しいので、また一口。
肥える~ どうしよう。<
少々なら大丈夫、寒い日のおやつにしてください。