goo blog サービス終了のお知らせ 

薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

柚子味噌と柚子入り大根漬けを作りました

2018-01-23 20:08:13 | 日記
風が強くどんよりした曇り空で今にも雪が落ちてきそう・・・昨年末に頂いた柚子が冷蔵庫で寝ています。
昨年12月にも作ったのですが、もう一度柚子味噌を作ることに・・・前回は柚子の皮を刻んで入れたが、今回はすりおろして入れました。
柚子12個を綺麗に洗い皮をすりおろし、果汁を100㏄搾り 米麹味噌を1㎏と砂糖400g味醂400㏄を鍋に入れ、火にかけ混ぜながら焦げ付かないように注意しながら煮立たせ、煮立ったら果汁とすりおろした皮を入れ弱火で10分程煮て出来上がり。
刻み柚子より、すりおろした柚子の方が滑らかな柚子味噌に仕上がりました。
柚子大根も漬けました。
大根300g 砂糖30g 酢10㏄ 酒10㏄ 塩10㏄ 柚子の皮1個分
刻んだ大根と刻んだ柚子の皮をジッパー付きの袋に入れ、調味料を合わせ液を作り袋の中へ・・・半日くらいで食べられるが、1日くらいは置いた方が味がしみ込み美味しいと思います。
28日は市長選挙の投票日ですが、午後に西部コミュニティセンターまで不在者投票に行ってきました。

画像遊び JTrimで枠作り
円形フェードアウト等で作り、セリバオウレンの花を入れました。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ユズ大根 (neko)
2018-01-23 22:33:47
ユズ大根、作ってみます。
返信する
まめこさんですね (まめ子)
2018-01-24 09:43:12
いもこさんは本当にまめ子さんですね。

今年はどういうわけか柚子が届きません。どうしたのかな~♪(^^♪

>28日は市長選挙の投票日
早め早めの投票でしたね。

私は27日は日赤、28日は同窓会があります。投票日でもあります。
忘れないようにします。
返信する
ユズ大根 (いもこ)
2018-01-24 10:11:07
nekoさん こんにちは

柚子大根 今朝食べてみた所、按配よく漬かっていました。

柚子のない時には、柚子なしで漬けています。
返信する
まめこさんですね (いもこ)
2018-01-24 10:14:41
まめ子さん こんにちは

>今年はどういうわけか柚子が届きません。どうしたのかな~♪(^^♪<

後5~6個残っていますので、明日持って行きますね。
大根漬けくらいはできますよね。

>私は27日は日赤、28日は同窓会があります。投票日でもあります。
忘れないようにします。<

忙しい日が続きますね。
でも忘れないで投票に行って下さい。
返信する