朝晩の気温が下がってきたので、寒さに弱い鉢物を2階の空き部屋へ運んだ。
3.4年前までは8畳間一杯になるほどだったが、寄る年波には勝てず大きな鉢を持ち階段を上り下りするのが大変で、鉢の数をどんどん減らし楽にした。(2.3年先にはどうなる事やら)
庭仕事も少し・・・
根切り虫に入られ、ダメになってしまったクラリンドウの枝先を水に浸けたのを挿し木し、
頂いたクラリンドウを一回り大きい鉢に植え替え
その根元に一緒に付いてきた植物(調べた処 セイヨウジュウニヒトエ❓らしい)も新しい鉢に・・・
庭掃除などしている間に半日過ぎてしまいました。
羽根の一部がもげてしまったツマグロヒョウモンが、日向ぼっこをしているような、そんな姿に出会いました。