今朝、朝食を終え片付けを始めたところで停電が起き???、どうなったのかとブレーカーを見たが落ちていない。
停電したら、暖房も切れ井戸なので水を使うことも出来ず、只回復を待つのみ・・・
12.3分で回復したが、給湯器の時計などが消えてしまい、設定のし直し等をした。
全ての家の仕事をおえ、パソコンの前に座り起動した処Wi-Fiが繋がらない
ネットアクセスを開き接続を試みるが、繋がる様子が無かったのでルーターの電源を抜き、2.3分後の電源をいれた処繋がりやれやれ・・・たったの12.3分の停電で、バタバタしなくてはならなかったことを思うと、当たり前に使っている電気のありがたさを痛感した。
先日買ってきたジビエ料理の鹿肉ハンバーグを夕食に食べた。
冷凍してあったのを常温で戻し、熱湯で10分
煮込み風だったが、臭みも感じず美味しく食べることが出来ました。
又、谷汲方面へ出かけた折には買ってこよう・・・
つまみ菜を頂きました。
さっと茹で、すりごまたっぷりの胡麻和えで頂きました。
今年初めて、春の香りと味でした。
昨日撮ってきた早咲きの桜 Pixizで画像あそびをしました。