薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

種まきから始め育てたトマトの収穫・・・

2020-08-11 19:16:50 | 日記

スーパーで買って食べた中玉のフルーツトマトが美味しかったので、その種を取り出し蒔いたところ芽が出たので嬉しくなって、10cmくらいの大きさに成長したところで、2株を植木鉢に移植し肥料と水遣り取っ手などをして大切に見守ってきたところ、花が咲き小さな実を付け、長い期間を掛けて大きくなりやっと今日2玉収穫できました。

1個は7.5cmもう1個は5.5cmほどの大きさでした。
何年か前に頂いたミニトマトを育てたことはありましたが、中玉のトマトを育てるのは初めて、それも種まきから・・・
収穫するときは、ハサミを使って丁寧に・・・とても嬉しかったです。
皮を剥きくし形に切って、夕食の食卓に・・・味のしっかりしたトマトに育っていて、美味しかった。
主人曰く、「今買ってきて食べているトマトより、断然😋と・・・」お褒めの言葉もありました。
2苗でまだ10数個なっているので、この先も収穫を楽しめます。
味をしめたので、来年(鬼が笑う)元気だったなら、又挑戦し栽培しよう・・・

画像あそび JTrimで枠作り №974

小樽運河を入れました

  1  新規作成100×100 白 背景色黒

  2  フェードアウト30 コピー連結右

  3  つまむ100 コピーセピア連結上

  4  コピー 90度回転 合成減算 コピー90度回転 合成明るい

  5  リサイズ150 余白黒 下と右350 コピーミラー 合成明るい コピーフリップ 合成明るい

  6  全選択 コピー45度回転 合成明るい コピー22.5度回転 合成暗い 

      コピー11.25度回転 合成明るい ノーマライズ ガンマ補正1.50 シャープにする5  

  7  画像を入れる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする