薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

水の都 大垣の水門川で舟下りをしてきました

2019-04-06 21:21:44 | 日記
きょうは運よく事が運びラッキーな日でした。
朝8時半過ぎ、垂井へ桜と川幅いっぱいに泳ぐこいのぼりを見に出かけるつもりで家を出たのですが、風が無かったのでこれではこいのぼりは泳がないだろうと、途中で大垣の水門川へ桜と舟下りを見ようと行先を変更・・・大垣城の近くまで行けば駐車場も何とかなるだろうと出かけたが、『春の芭蕉祭』が行われていて駐車場は何処も満車状態、偶々舟下りの下船場近くで道案内のガードマンの方に駐車場のある場所を尋ねていた所、直ぐ横の駐車場で空きが見つかりすんなり駐車出来ラッキー・・・
桜と赤い橋などの写真を撮っていると

舟に乗った人が川を下って来る様子に出くわした。
この舟に乗るには事前予約が必要なので、今日の事は諦めいつか乗ろうと下船場でチラシを頂き、「今日の乗船予約は出来ないですよね」と訊ねた所、「午後の部ならひょっとして空きがあるかも知れないので、ここへ電話を」と言われ携帯電話の番号を教わったので掛けてみると、2名なら10:10にキャンセルが出たので乗れますとの事、乗船場が分からないので尋ねると「市営東側駐車場の近くです」と、歩けば15分くらいの所、10:10分なら十分に間に合うので乗船場の方向へ歩きながら予約を入れ、舟に乗ることが出来これもラッキー・・・
舟の定員は船頭さんを入れて8名で、十艘が順次連なって出発です。
ライフジャケットを着て2名ずつ並び・・・私達が最後尾でした。
この川の癖には、俳句大会での最優秀作品が所々に掲げられておりました。
桜や澄んだ水を眺めながらの短いが楽しい舟下りが出来ました。
ここが下船場です。

良い体験の出来た日でした。
舟に揺られながらの舟下りの様子を動画にしてユーチューブへアップしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする