酔いどれ写真家の怠慢な日常

タイトル変更して、リニューアルしました。

800円の水

2013-07-26 21:50:35 | 日記



知り合いの40代フリーライターの女性がFacebookでキレていた。


最近の若い人たちは労働の価値がわかっていないと、、


質の高い労働には、それ相応の賃金が支払われるべきだと。


そう思う。


とりあえず安ければ何でもいいなら、それでもやるという人を探せばいいこと。


お客の立場を利用した上から目線はいかがなものかと。。


立ち食いそばやファーストフード店で、高級レストラン並みのサービスを要求しているようなものだ。


カッコ悪いと思う。





タレント並みにテレビに出ている某シェフの店で、水一杯800円取られたと書き込みが少し前に話題になったけど、しかたない話だと思う。


最初からそんな店行かなきゃいい。


高級レストランで安く済まそうなんて虫がよすぎる話だし、世間を知らなすぎる恥ずかしい話だと思う。


価値を認めて対価を支払うのは当然の行為だ。


何かの記念で奮発するなら頑張って働いて行くから記念の意味があるし、
その店が気に行って通いたいなら金持ちになる努力をする。


普通のことが普通に考えられない今の時代が怖いです。





自分の話に当てはめると、こういうことかもしれない。


日本には残念ながら、写真のプリントを買う習慣がない。


バライタと呼ばれるプリントは素人のものでも2、3万します。


原価と労力を考えるとほぼ儲けなし。


本音を言うと5万は値札をつけたいところです。


一点物の情熱のこもったプリント。


高いと思いますか?


思われる方には決して理解できない世界です。


末永く付き合える1枚の写真。


アートなんてカッコいいものじゃなく、そんなものを目指しています。


近所のネコや、山登りに出かけてたまたま上手く撮れたような風景写真はすぐ飽きるはず。


前者も写真、後者も写真とひとくくりにされますが、そんな目線で写真を見ると違いがわかってきます。


話が脱線しましたが、自分の価値観を正しく持つのは大切なことだと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿