「ミシュラン京都・大阪」が話題になっている。
三ツ星をもらったところの名前を見ていると、どうも裏に柴田書店のニオイがプンプンとする。
柴田の専門料理等の雑誌に積極的に参加している店が星をとる傾向があるようだ。
もちろん、本に積極的ということは、それなりに新しいことにも取り組み、誌上で情報として価値のあるものを提供できる店であり、主人もそれなりに考えを持っておられることは確かだ。
想像だが、日本 . . . 本文を読む
ブラピさんがコメントをくださったので、関連して投稿します。
もう10年以上も前から、仕事上いろいろなアンケートで目にするのですが、「あなたは、環境のためなら多少高くても環境に良い商品を買いますか?」という質問を投げかけたら、かなり高い割合でyesと答えるのです。
これはタテマエの方です。
しかし、いざ現実に買うとなると、やっぱり値段の安いものを選んでしまうというのが実態なんですよ。
人間とい . . . 本文を読む
Ohmy Newsの秀作記事? 同シリーズの新しい記事が出ていたので、またまた長いですが掲載します。
ミシルが700冊にも及ぶ自叙伝を残していて、それが日本の王室図書館(そんなもの・・あるでしょうね。名前はちがうだろうけど。)にあって、返してくれないみたいなことも書かれております。
******************************
老いたミシルの最後挑戦、果たして大権になるだろう . . . 本文を読む
上島珈琲店に久しぶりに行った。
すると、景気のせいか、ゆったり珈琲を飲んでいる人より、仕事の話や、やばそうな会話が飛び交っている。
忘れないうちに書いておこうと思って、仕事中に一筆。
私の右隣に座っていた中年男性2人は、いくつかある店の売上についてマイナスだとか何だとか話し合っていた。
左前に座っている若い男性二人は、これも職場内のもめごとの話をしている。
しばらくして、左側に座った中年の . . . 本文を読む
二次情報が幅をきかすインターネットにあって、いつも紹介している「史劇で歴史を読む」シリーズを掲載しているOhmy Newsというサイトが気になって、少しかのサイトを観察してみました。
Ohmy Newsというサイトタイトルの横に、「すべての市民は記者だ」と書いてあるのを発見。
ということは、このニュースサイトは市民記者によって運営されているの?
とりあえず、会社案内のページを見てみました。
. . . 本文を読む