goo blog サービス終了のお知らせ 

TacoToma

タコとトマトが好き。
つまり食べることが好きってことです。
プラス、最近は韓国ドラマ関連も書いています。

人出が多かったKOBE

2009-07-05 10:38:53 | 神戸
昨日のKOBEの街は人出がとても多かったね。 バーゲンってこともあるし、インフル騒動で出びかえていた人たちが、もうインフルを忘れてきたし・・・。 ただ、街行く人の話し声を聞いていると、東洋人の顔なのに言葉は英語みたいな人が多かったよ。 . . . 本文を読む
コメント

眺め

2009-06-29 17:53:17 | 神戸
大阪湾が狭くなったみたい。 昨日はよいお天気だった。 雲がきれいに並んでますね・・・。 . . . 本文を読む
コメント

神戸駅の近くで

2009-06-19 22:55:54 | 神戸
きれいなレトロビル。旧居留地の西の端くらいに位置するのかな? きっと入居者にとっては使いにくいビルだろうけど、大切に使って欲しい。 . . . 本文を読む
コメント

神戸の人は危機対応に敏感なのよ!

2009-05-21 18:59:04 | 神戸
「街から人出が消えた」という記事が朝日新聞に出ていた。   ジュンク堂書店三宮店の日曜日の売上が半減したとのこと。 日曜日(5月17日)、私は姫路へJRで出かけたが、窓から見える須磨から塩屋にかけての国道2号線・・・ここは日曜はいつも大渋滞なのに、この日はスイスイ走っていた。   平日は大阪で仕事しているので、神戸のことは直接見ていないけど、大阪もこころなしか人出が少ない。 & . . . 本文を読む
コメント

首都圏でもインフルエンザ

2009-05-20 23:45:18 | 神戸
ついに出ましたね。しかし、海外渡航者で、今度も高校生。なぜこうも高校生が? という事実については真相が明らかになっていない。マスクは全国的に売り切れとの情報が朝日新聞に載っていた。さあ、これからどんな風に展開して行くのか?神戸では医療機関で働く人たちに疲れが見え始めているとか。どうかがんばってください。 . . . 本文を読む
コメント

インフルエンザ現地報告

2009-05-19 16:46:44 | 神戸
ニュース記事などを見ていても、現場の生々しい様子があまり伝わっていないので、レポートします。   ●神戸~梅田の電車内でのマスク装着率は7~8割    これはすごい光景です。でも、少し場所がずれると装着率はダウン。   ●マスクは売り切れ   ●休校になって高校生がカラオケに殺到    昨日はウエイティングの列ができたらしい。    今日は中高生お断りの店が出ている。 . . . 本文を読む
コメント

インフルエンザ騒動

2009-05-17 23:21:56 | 神戸
兵庫県と大阪府で新型インフルエンザが確認されたと騒いでいる。 神戸まつりが中止になるのは、記憶にある限りはじめて。   海外渡航していない高校生の様態を見て、医師が気を利かして検査に出したら新型だということがわかったというのが事の発端。 気を利かしていない他の都府県では確認されていないが、きっと東京などは多くの感染者がいるのだろうという仮説は確かめてみる必要がある。   それに . . . 本文を読む
コメント

阪神大震災から14年

2009-01-17 11:56:06 | 神戸
昨日帰宅したら「またY君が取材されてたよ」と母が言った。「またY君? その話聞くたびにムカつく」震災の取材は発生当初から偏っていて、当事者の私は頭に来ている。だいたい、自分は報道を見るだけ、聞くだけの立場の方がほとんどで、報道される当事者になることはない。だが、震災に関しては私も被害者。長田、家族を亡くした人、仮設住宅に住んでいた人だけが被害者ではない。震災に関しては、もっと沢山報道すべきことがあ . . . 本文を読む
コメント

KOBE

2008-11-29 23:20:19 | 神戸
買いたいものがあって、神戸へ行った。1ヶ月ほど前に神戸へ行った時、あまりにもつまらなくて、もう行かんぞ! と思った。けれど、我が村には専門的な商品が売っていないので、仕方なく三宮の東急ハンズへ。どこへ行ってもすいている。夏休みが終わったから、まあこんなもんかと思うけど、ちょっと寂しいね。香港茶楼で昼ごはんを食べて、コーヒーを飲もうと思いブラブラと歩いたけど、お店が見つからない。スタバはあるんだけど . . . 本文を読む
コメント