goo blog サービス終了のお知らせ 

しょおとみつおとまお

パパが始めてくれたブログのバトンを受け取ったママが、
パパ・ママ・昭力と充力と真力の成長と日常を語っちゃいます。

かがみ

2007-01-16 10:26:29 | しょお0歳
やっと、チャイルドシートの様子を見れるかがみを購入しました

   

以前買ったものは、吸盤で付けるタイプでしたが、つけて10分くらいでポトっ…
危うく、昭力に当たるとこでした
今回のは、かわいいし、大きくて見やすいし、すごくお気に入りです
でも、運転には気を付けなきゃですね
かがみをつけて気付いたこと 昭力、寝てないときは外を見てます
すごく可愛いです ( ホントに運転気を付けなきゃ

実は、この記事で、祝100回です
これも、支えてくださったみなさんのおかげ
これからもヨロシクお願いします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100日のお参り

2007-01-15 21:34:26 | しょお0歳
昨日は、パパの実家の近くの志賀島神社へ、100日のお参りに行ってきました
神社では、歩射祭が行われていました
このお祭りは、「安曇百足の土蜘蛛退治伝承にちなむもので、破魔の目的と年占の意味をかねた神事」だそうです。

    

お祭りでにぎわってるのもいいけど、緑がきれいで、お祭りがない時に静かなデートにもいいなぁ~なんて、ママは思っていました
(パパとの付き合いは長いけど、ここの神社には初めて行ったんです
本殿でお参り
「無事に100日まで過ごせました。これからも健康ですくすく成長出来ますように
ホントは、おじいちゃん(ママのお父さん)たちと一緒にお祝いをするように、じぃじ(パパのお父さん)からお誘いがあったんですが、都合がつかず出来ませんでした ちょっと残念
一緒にお祝いはできなかったけど、ばぁば(パパのお母さん)がお赤飯を炊いてくれました
ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そっちはイヤ~!

2007-01-15 11:07:52 | しょお0歳
昨日、ちょっと心配なことが
いつも、吸わなくていいくらいおっぱいを吸うのに、昨日は泣いちゃって、全然飲もうとしないんです
抱く向きを変えて、落ち着かせてから飲ませると飲んだので、一安心
一瞬、「どこか具合悪いの」って、かなり心配になっちゃいました
次の授乳の時、さっきとは逆を飲ませようとすると、また泣いて飲みません
また向きを変えて飲ませてみると飲む…
どうやら、左のおっぱいがイヤだったみたいなんです
なんで???
寝る前も、イヤだったみたいで、右 なので、左はパンパン
しぼったけどダメで、結局、冷やすことにしました
こんなに寒いのに でも、ホントなんでだろう~???
お風呂に入って、早めに就寝
でも、お風呂で温まってるので、冷やしてもパンパンで、夜中2時ごろ目が覚め、また少ししぼって、アイスノンを替えて、ふとんへ
朝、ちょっと心配しながら、左を飲ませてみると…
飲んでくれました  よかったー
でも、ホント何がイヤだったんだろう…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

触る&握る

2007-01-14 00:03:14 | しょお0歳
最近お気に入りのしぐさ
ママのおひざを触るんです

   

ちょっとくすぐったいけど、とっても可愛いです
ちょっとずつだけど、手でいろんなものを握るようになってきました
ママの指をにぎにぎ
おもちゃをにぎにぎ(すぐ離すんですけどね
立て抱っこすると、洋服をにぎにぎ
お風呂でちょっと困ってるのが、洋服とおなじ感覚で、お肉をにぎにぎ
二の腕も握られます
最近は力が強くなってて、ちょっと痛いです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な光景

2007-01-14 00:01:49 | 家族
ここ2~3日の我が家の物干しです

   

拡大してみると…

   

この写真を撮ってるママも不思議な光景だったことは、言うまでもありません
干してあるのは、そうです 『絵本』です
ママの実家に帰ったときに、絵本をたくさん持って帰ってきたんですが、保管環境が悪くて、かなり古本のにおいが…
においをとる方法を調べてみたんですが、『数日、ページをめくりながら干すといいです』って。
とにかく面倒くさがりのママ
何かいいアイデアはないかと考えていたとき
ひらめいちゃいました
これなら、ページをめくらなくても、風通しもいいんじゃないかって
2日干したところ、においがほとんどしなくなりました
やはり古本なので、若干しますけど
とりあえず、作戦成功
まだまだたくさんあるので、あと3日くらい、天気のいい日は不思議な光景が続くと思いますが、どうか気になさらずに
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あがりました!

2007-01-13 17:14:52 | しょお0歳
ちょっとだけど、写真を撮れるくらい、首を持ち上げることが出来るようになりました

   

でも、そのあとは…

   

もがいてます
でも、今まであまり上がってなかったし、すごい成長
1回起こした後、もう一度やってみましたが、力尽きてました
明日、再チャレンジしてみます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷち幸せ♪

2007-01-13 00:00:46 | 家族
昨日、手首の病院に行きました
車のエンジンをかけると、ドリの歌が
ラジオだと思い込んでて、「うれしーー 誰がかけてくれたんだろー」と、パーソナリティーの声を待っていたら、続けて英語の歌が…
よく見ると、テープになってる
いつも、昭力と2人のときは『モーツァルト』のCD、パパも一緒のときはラジオ、だったので、テープを入れてることもすっかり忘れてて
たまたまテープのボタンを押しちゃったんだと思うんですけど、そのテープ…
結婚式のキャンドルサービスで使用したテープでした
ちょっと思い出して、ひたっちゃいました
帰りに巻き戻して最初から聞いてみると、これもすっかり忘れてましたが、大好きな『She』(映画『ノッティングヒルの恋人』の歌です)が流れてきて、ちょっとウルっ
ぷちって書いたけど、とっても幸せな出来事でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい顔~♪

2007-01-12 11:04:18 | しょお0歳
毎日おばあちゃん(ママのお母さん)に昭力の顔を写メしてるんですけど、その時に、『いい顔して~ いい顔~』って、毎日言ってたら、いい顔してくれるようになりました

    



笑ってくれる時間が長くなったのもあって、笑顔の写真が撮れるようになってきました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道代。。。

2007-01-11 08:49:58 | 家族
ピンポーン
「水道のメーターを調べるものですが、先月より、すごく使用量が増えてるようなんですが、お心当たりありますか?」
聞かれるほど増えてると思ってないママは、「いえ~特に…
「家族が増えたとか、ありますか?」
「あっ、はい
ということで、水道代が、約3倍になってました
よくよく考えてみると、昭力が生まれる前、お風呂はシャワーだけの日もあり、洗濯物は1日1回まわしたりまわさなかったり
今は、お風呂は毎日 洗濯物は、1日2~3回
単純に考えて、3倍いきます
お風呂の残り湯を洗濯に使ったり、他にも節水は心がけてたつもりだったんですが
もう少し気をつけて、いろいろと工夫してみます
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯さまし

2007-01-10 12:38:39 | しょお0歳
昨日のお風呂あがり、寝るには少し時間が早かったので、湯さましをあげてみました
果汁も、完全に哺乳瓶をあきらめてるママ
スプーンであげました
前に哺乳瓶であげた時はほとんど飲んでくれなくて、飲んでくれるか少し心配だったけど、嫌がらずに飲んでくれました
果汁で、スプーンに慣れさせたのが良かったのかな
最近、スプーンであげようとすると、スプーンを持ってるママの手をつかんで、自分で口に持って行こうとします
そして、ちゃんと、あ~んして、ちゅぱ×②
離乳食、大変そうだけど、楽しみになってきました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする