先週からの昭力、寝相の域を超えてます
夢遊病者です
ゴロゴロ×②
寝ぼけておすわりして泣いて、それをしばらく見ていると、おすわりで泣きながら、カックン×②
そして、ギャー
と泣いたから見に行けば、もう寝てたり
昭力の子供用の敷き布団は意味をなしてなくて、体のどこかは必ず出てます
そして、敷き布団の縦横、いつも間違ってます
タオルケットや毛布は言うまでもないですね~
朝は、パパの顔を蹴ってます
昨日の夜は、パパが10時過ぎに帰ってくると起きて、眠たいけど眠れなくてグズグズ
すんなりは寝てくれないだろうと、少し起こしておきました
「もう限界かなぁ~」と思うとこで、パパに「おやすみ~
」って言ってリビングの隣りの和室へ。
暗くして寝せようとしたんですが、おしゃべりスタート
パパが覗いてくれて、「寝るよ~
」と一緒に横になってくれたんですけど、昭力は、ふすまの隙間からもれる光の方へ
そして、ふすまのところで振り向いて、「おいでよ~
」と誘うような感じでした
遊ぶのかと思うと、やっぱり眠そう
だって12時過ぎてましたから
もう少しいろいろしたかったママでしたが、昭力と一緒にベッドで寝ることにしました
「もう今日は寝ようよ~
」って言ってくれたのかな

夢遊病者です

ゴロゴロ×②

寝ぼけておすわりして泣いて、それをしばらく見ていると、おすわりで泣きながら、カックン×②

そして、ギャー


昭力の子供用の敷き布団は意味をなしてなくて、体のどこかは必ず出てます

そして、敷き布団の縦横、いつも間違ってます

タオルケットや毛布は言うまでもないですね~

朝は、パパの顔を蹴ってます

昨日の夜は、パパが10時過ぎに帰ってくると起きて、眠たいけど眠れなくてグズグズ

すんなりは寝てくれないだろうと、少し起こしておきました

「もう限界かなぁ~」と思うとこで、パパに「おやすみ~

暗くして寝せようとしたんですが、おしゃべりスタート

パパが覗いてくれて、「寝るよ~


そして、ふすまのところで振り向いて、「おいでよ~


遊ぶのかと思うと、やっぱり眠そう


もう少しいろいろしたかったママでしたが、昭力と一緒にベッドで寝ることにしました

「もう今日は寝ようよ~



しょおくん、しばらく見ないうちにすごい成長されてますね!!
もうつかまりだちにつたい歩き!
その上、トイレトレーニングにビックリです。
こんな早い時期からするんですねぇ。かなり参考になります。
寝相、うちも寝返りをマスターしてからすごいです。。。ハイハイするようになったらもっとなんでしょうね。
でもそのしょおくんの寝相、読んでて微笑ましいです。夢遊病者には爆笑!
寝冷えだけしないようにしてくださいねぇ~♪
まだあまり無理なさらないようにしてくださいね~
最近の成長ぶりには私もビックリしてます
オチビちゃんも動きだすと大変になりますよ~
トイレトレーニング、私はまだまだちゃんとはしてないので、ぜひサイトを参考にしてみてくださいね~