

昨日、トイザらスのジムの展示コーナーで、パパやママが「おいで~


右の写真、たまたまこっちを向いただけで、あっち行ったりこっち行ったり、ひとりで楽しそうに遊んでました

このあと、棚に置いてあるおもちゃをひっぱり出して、出して×②

強制連行です

そのあとも下に降りたがって、今度はLEGOの作成台の周りをグルグル

すごく楽しそうでした

さて、タイトルの話です

昨日、トイザらスに行く前にパパの親戚のおうちにお邪魔してたんですが、そのとき昭力、ママに向かって3歩、歩きました

ヨチヨチと


やっぱり倒れそうになってるのに足が上手く出たって感じですが、歩けました

今日はあまり歩く気配は見せませんでしたが、積極的に手を放そうとがんばってます

まだまだ先と思ってたけど、なんかドキドキしますね

こうやって、どんどん距離が長くなっていくんでしょうね~
すごいなぁ~
トイザラスって、試しに遊べるんですね!
ベビザラスしか行ったことないから行ってみたいなぁ★
うちの子は、1歳5ヶ月にしてやっと歩き出したんですが、それまではま~ったく歩く気がなくって、こっちが心配になってましたよ
トワくんもすぐですよ
トイザらスは、どこでもなのかは分かりませんが、行った店舗は大きかったみたいで、ちょっとしたキッズスペースみたいなとこがありました
トイザらスにも意外とベビィ用品も置いてますよ
オムツなんかもあります
ホント、子どもの成長って個人差が大きいから、いつも「しょおはしょお」って思ってるんですけど、やっぱり心配になることはありますよね
今度、歩き出してからの対策、教えてくださいね
まだヨチヨチまでいってなくて、ちょっと離れたとこからダイブしてくるので、私は受け止めるのに必死です
しょおくん、寝返り→ハイハイも早かったですもんね
みおんにもようやくアシックスの「SUKU2」買いましたよ~
訂正記事ありがとうございました
まだまだ、慎重に座ってみたり、ちょっと離れてるとこからダイブしてみたりと、ホントに「たまたま」って感じですが、ちょっとずつがんばってる感じです
みおんちゃんも「SUKU2」買ったんですね
あんよしっかりのみおんちゃんの履き心地はどんなですか?
記事アップ、待ってます
訂正のことは自分に責任があるので、気になさらないでくださいね
すごくきちんと書かれてたみおんちゃんママさんはすごいなって思います。
コピペさせてもらってすみません