前にも、『喋る』記事はいくつか書いてるんですが、最近、「これが喋るってことなんじゃない
」って
前は、口をつぐんだまま、「ウー」とか「アー」とか言うことが多かったんですが、最近は、口を大きく開けて、喋ってます
声も大きくなりました
泣き声も
怒ってる
って感じで喋ってることも
そして…
健診の質問事項 「声を出して笑いますか?」
「いいえ…」
昭力、笑顔は見せてくれてたんですが、声を出して笑うことはなかったんです
健診の次の日くらいから、「へへへっ
」って

ご機嫌だと、声出して笑ってくれます
でも、笑い方、ちょっとおかしいんですよね~
おかしくて、一緒に笑っちゃうんですけどね


前は、口をつぐんだまま、「ウー」とか「アー」とか言うことが多かったんですが、最近は、口を大きく開けて、喋ってます

声も大きくなりました


怒ってる


そして…
健診の質問事項 「声を出して笑いますか?」

昭力、笑顔は見せてくれてたんですが、声を出して笑うことはなかったんです

健診の次の日くらいから、「へへへっ



ご機嫌だと、声出して笑ってくれます

でも、笑い方、ちょっとおかしいんですよね~

おかしくて、一緒に笑っちゃうんですけどね

へへへっ
ですねぇ~
うちはケラケラって感じです
そして、そして怒りながら喋るって言うの
分かります。うちも思い通りにならない時に
ダメ出しされる時に良く顔を
にして、「あぁ~あぁ~、う~う~」って言われます
泣き声も大きくなってきましたよねぇ~
こっちの方がビックリしてしまい・・・
かわいいですね
笑い方もみんなそれぞれですね
美空は“うきゃ”って笑うときがあります
これからもっとしゃべり方もいろいろなのが出てきますよね
楽しみです
それから私も本ではないけどティッシュの箱を上から美空のお腹に落としたことあります
しかも美空は裸で、ティッシュの角があたってしまい。美空はちょっと泣いて赤くあとがついてました
すごくドキドキであたふたしました
幸い大丈夫でしたが、目とかだったらと思うと、、、落ち込みました
同じく私も気をつけます
それから、バトンせっかく渡してもらっのに今回はまわせなくてごめんなさい
はじめてこうゆうの知りました
おもしろいですねー
しょおのダメ出しは、いつも泣いてます
しょおは、私が台所に立ってて、「ひとりで遊んでくれてるな
「ひとりは飽きた~
泣き声、ホント
急に大きくなった気がして、初めて聞いたときは、「どこか痛いと?」って思ったけど、抱っこでおさまって…
最近は慣れて、ちょっとの間泣かしとくので、近所の人がビックリしてるかもです
美空ちゃんの「うきゃ
絵本… かなりへこんじゃいました
ホント、目だったらと思うとゾッとしますよね
お互い、気を付けなきゃですね。
バトン、受け取ってもらえただけで、すごく嬉しいです
私は何回か見たことがあったんですけど、回ってきたのは初めてで
全然知らない人がつながる感じで、なんかいいですよね