ちゃんと書きたくて、なかなか筆が進まなくて…
先々週の金曜日(6月1日)からちょっとスタートしました
でも次の日から長崎に帰ったんですけど
そんなで、お出かけすることも多いのでなかなか進んでません
でも、とりあえずスタートしたので書いておこうと思います
結構前に、「hitomi Style」のひとみちゃんが『早期トイレトレーニングのすすめ』というサイトを紹介していて、覗いてみました
そのサイトを見たとき、「うちも絶対早く始めよう
」と思ってました
いつからとかは思ってなくて、漠然と、「早めにやりたいな~
」と思ってる程度で
実際に、今回始めようと思ったきっかけは、昭力、先週初めからオムツイヤイヤがひどくて
お着替えもイヤイヤで、なんか自由にならないのが嫌みたいで
布オムツ・紙オムツとも、テープでとめるのが困難になってきました
うちは、紙オムツはメリーズを買ってて、メリーズは好きだけど、テープタイプの『どっちでもメリーズ』、「ハイハイやたっちでもできる
」って書いてあるけど、実際は、っていうか、うちは出来ませんでした
だって、超動くもん
なので、昨日パンツタイプ買いました
私が「早くやりたい」と思ったのは、『早期トイレトレーニングのすすめ』の「早くとれてよかったこと」にすごく共感したからです
特に、「洗濯が減る」と「1歳前の赤ちゃんに本気で怒ることはない」はホントにそうだなぁと思います
洗濯は嫌いじゃないけど、やっぱり布オムツしてると洗濯の回数は増えるので
そして、なんと言っても、「自分の気持ちに余裕を持ってできる」というのはいいなぁと思いました
次の記事で、実際に始めてみた、『うちの場合』を書きたいと思います

先々週の金曜日(6月1日)からちょっとスタートしました

でも次の日から長崎に帰ったんですけど

そんなで、お出かけすることも多いのでなかなか進んでません

でも、とりあえずスタートしたので書いておこうと思います

結構前に、「hitomi Style」のひとみちゃんが『早期トイレトレーニングのすすめ』というサイトを紹介していて、覗いてみました

そのサイトを見たとき、「うちも絶対早く始めよう


いつからとかは思ってなくて、漠然と、「早めにやりたいな~


実際に、今回始めようと思ったきっかけは、昭力、先週初めからオムツイヤイヤがひどくて

お着替えもイヤイヤで、なんか自由にならないのが嫌みたいで

布オムツ・紙オムツとも、テープでとめるのが困難になってきました

うちは、紙オムツはメリーズを買ってて、メリーズは好きだけど、テープタイプの『どっちでもメリーズ』、「ハイハイやたっちでもできる


だって、超動くもん

なので、昨日パンツタイプ買いました

私が「早くやりたい」と思ったのは、『早期トイレトレーニングのすすめ』の「早くとれてよかったこと」にすごく共感したからです

特に、「洗濯が減る」と「1歳前の赤ちゃんに本気で怒ることはない」はホントにそうだなぁと思います

洗濯は嫌いじゃないけど、やっぱり布オムツしてると洗濯の回数は増えるので

そして、なんと言っても、「自分の気持ちに余裕を持ってできる」というのはいいなぁと思いました

次の記事で、実際に始めてみた、『うちの場合』を書きたいと思います

