大正時代に熊谷堤の桜は全国に「桜の名所熊谷」の名を広めたそうです。大正14年の熊谷の大火で一時は衰えたが、新堤への桜の植樹に成功し、平成2年には「さくらの名所100選」に選定されました。約2kmにわたるソメイヨシノが見事な花のトンネルを作っています。
熊谷堤の荒川河川敷は、中学時代の埼玉駅伝北足立北部地区班大会の予選会場でした。2年生のときは地区準優勝、3年生のときは地区優勝した想い出の場所なんです。といっても3年生のときは、私が3~4校ぐらいに抜かれて迷惑をかけたのですが・・・。ちょっとその時の事を思い出しました。スタートラインはあそこで、あの辺りで抜けれたなぁとか。