goo blog サービス終了のお知らせ 

富山に魅了された気象予報士

ブログ引越し中です。

映画「きな子~見習い警察犬の物語~」

2010-03-12 | ラブラドール・レトリバー
 映画「きな子~見習い警察犬の物語~」(←公式サイト)が8月14日土曜全国ロードショーです。夏が待ち遠しいです。そして、きな子の様子をチェックするには、きな子の風景(←ブログ)です。

 幼稚園の年長の頃には、お天気に目覚めていました。以降、ほぼぶれる事なく、お天気が好きでしたが、社会人になった頃から急速に動物に引かれています・・・。馬、ネコ、犬、スズメなどなど・・・。現在は、馬とラブラドール・レトリーバーが大好き度1位、2位を競っています。そして、盲導犬訓練士、介助犬訓練士に興味があります・・・。財団法人 日本盲導犬協会社会福祉法人 日本介助犬協会に見学に行こうと思っています。

見習い警察犬 きな子

2009-11-17 | ラブラドール・レトリバー
 最近、仕事が忙しく休日出勤ばかりで心が折れそうになるときは、①お隣さんのラフちゃん(ラブラドール・レトリバー)と遊ぶ②クレイン金沢で馬術をして、馬と触れ合うのがストレス解消です。動物の体温とか、優しい目、表情は本当に心がホッとします・・・。
 そして、雨の日でお隣さんのラフちゃんにも会えないとき(雨の日は犬小屋の中にいます)や馬術もできないときは、見習い警察犬「きな子の風景」(←クリック)のブログを観ています。
 
 丸亀警察犬訓練所のきな子は、嘱託警察犬試験に4度も失敗している見習い警察犬です。見習い訓練士の川西智紗さんと、めげずに試験に挑むひたむきな姿は、TBS系「どうぶつ奇想天外!」などで何度も紹介されました。目標に向かって何度チャレンジする姿勢は私たちにも勇気を与えてくれます!

 そんな「きな子」の実話が来夏映画化されます。すでに撮影は開始されていて、映画が出来上がるのが楽しみです!
 映画と言えば、剣岳「点の記」の撮影の様子を描いた剣岳「撮影の記」も富山人として必ず観ないといけませんね。
 目標に向かうと言えば、来年は「愛玩動物救命士」「森林セラピスト」「野菜ソムリエ」などに資格に挑戦したいです!!

ラブラドール・レトリバー⑦

2009-10-20 | ラブラドール・レトリバー
 ラブラドールレトリバーが大好きです。今日も職場のお隣さんのラブラドールレトリバー(ラフちゃん)は可愛かった。数日前は、怪我をして元気がなく、ずっとジッとしている状態が続いていましたが(怯えたように、また不安な目をしていたので本当に心配しました)、もうすっかり元気になって安心しました!!

犬と猫と人間と

2009-10-01 | ラブラドール・レトリバー
 映画「犬と猫と人間と」が10月10日よりユーロスペースにてロードショーが開始されます。私が今、危惧している問題の一つです。

 この問題に、少しでも力になれるように、来年は愛玩動物救命士、愛玩動物飼養管理士の資格を目指して勉強しようと思っています。もちろん、机上の知識はあくまで知識に過ぎません。動物たちも個性があります。これからも動物たちと「命」と「いのち」の交流をして、様々な事を感じとっていきたいと思っています。

ラブラドール・レトリバー⑥

2009-09-24 | ラブラドール・レトリバー
 今日は朝から気持ちのよい秋晴れでしたが、期日が迫った仕事が残っていたため、休日出勤でした・・・。でも、職場のお隣さんのラブラドール・レトリバーに会えるから、職場に行くのは嫌ではありません。彼女とは、出会ってもうすぐ1年経ちますが、とても仲良しです。

 出勤したら、まず「おはよう!」の挨拶に始まり、退社するときは「またね!」と握手して、さよならします。勿論、勤務時間中も何度か抜け出して・・・。社内では、私がいなくなると犬に会っているという事は周知の事実になっています。今日も「電話です」と同僚が呼びに来てくれました。

 画像は、「お腹撫でて」と尻尾をフリフリしているところです。彼女は、大胸筋が発達していて立派なハト胸です。お腹や首周りを撫でると、「グーグー」鼻を鳴らして、気持ち良さそうに目を閉じます。

 若い犬は「遊んで!」と吠えるときは無視をする必要があるのですが(吠えたときに、可哀想だからと近寄って遊んであげると、犬は吠えれば遊んでくれると覚えてしまうから)でも、彼女の場合は、もう高齢になりつつあるので、たくさん傍に居てあげる時間を増やした方がいいと思います。犬は孤独が一番辛いことで、高齢の犬は、孤独が老化を早めたり、痴呆につながる可能性があります。だから、なるべく私は遊んであげる事にしています。