都会で暮らすこと~by Match Box~

東京で暮らしていて、思ったことを勝手気ままに書いています。(by まっちばこ/JK1FBA/能登尚彦)

ハムサーチver3.11がリリースされました。

2006年03月31日 14時14分12秒 | アマチュア無線・業務無線
アマチュア無線総合検索ソフトであり JO7LLC局がフリーウェアで提供してくださっているハムサーチのver3.11がリリースされました。

今回から前回のバージョンを一旦削除しないでもアップデート出来るようになったようです。

いりまさんから教えていただいたので、とりあえずアップデートしました。いろいろ機能が加わったようですけれど、これからいろいろ試してみたいと思います。

(八子OMの開発日記によると、CQ誌でCD-ROM化されるようです。)

http://www15.plala.or.jp/jo7llc/page028.html

壊してみたら

2006年03月30日 23時01分45秒 | 一般
今朝から取り壊しを始めたウチの風呂場は見た目は大丈夫ですが、こわしてみたら筋交いや柱がボロボロになっていて、実はしっかり作られていたタイルに守られているということが判明しました。

かなり大工さん予想外の出来事に頭を悩ませていたようです。

ボクも本当にびっくりしました。

ちなみに、きょうは例のアクアガーデン三越湯に入ってきたのですが、新しいのでなかなか快適なお風呂でした。

いよいよ風呂工事です。

2006年03月29日 17時28分14秒 | 一般
3月の上旬からリフォーム工事をしている我が家ですが、その中でメインの工事である風呂をユニットバスに交換するという工事が明日から始まります。

実際にユニットバスが入るのは4月5日ということなのですが、大工さんがしっかりとした土台作りをしたいとのことで明日壊してしまうので ここに来てからほぼ30年近く世話になった風呂は きょうが最後 ということになります。(よくもってくれたものだと思います)

古い風呂は写真に撮ったのですが汚いので(笑)新しいユニットバスが入ったら
じゃじゃんとupしたいと思います。

新しくなるのは嬉しいのですが、何となく 感傷にふけっております。

明日からは、前に載せた近所の銭湯に通おうと思います。
(あれから結局 1年たっちゃいましたね。)

ps:みゅーずさんのコメントもあったので一応写真を載せました。

白夜行  ~終わって~

2006年03月27日 17時23分30秒 | テレビドラマ・日本映画
この時期のドラマとしては昨今 「砂の器」 以上の重さをもったドラマである
白夜行が先日終わりました。

テレビ局のサイトを見ていただければわかりますが、一昨年の「世界の中心で愛を叫ぶ」の主演をした二人 山田孝之、綾瀬はるか のコンビでした。
(逆の立場で、山田くんが演じる亮司のほうが死んでしまいましたね)

原作の著者である東野圭吾さんの本は比較的よく読んでいるほうなのですが、白夜行はその本のあまりの厚みに圧倒されて読んでいませんでした。

近々、読んでみたいと思っています。

作者が作者なので、そうとうにディープな話になるだろうなとは思っていたのですが、想像を超えていました。原作は読んでいませんが、東野さんの本らしい終わり方(決して物語を解決させて終わらせない)だなと思いました。

この話の中で度々主人公たちが「風と共に去りぬ」のスカーレットオハラとレッドバトラーに自分をなぞらえるので、もう一度物語を確認するためにDVDを買ってまで見てしまいました。

ドラマが終わってみて、考えさせられるというより世の中のマイナスというマイナスを重ねたらこういうことにもなるだろうし、自分の人生を重ね合わせても決して別世界の話ではないと思いました、ただとても子供に見せられるような内容ではありませんでした。

「太陽の当たるところ」っていったいどこなんでしょうね。

東野圭吾さんはデビューしたての頃こそ、「元電気系のエンジニアの発想」らしいなという物語が多かったので普通の読者の人以上に自分自身が楽しむことが出来る部分がありましたが、最近の作品はそれが複雑に融合して、他の作家の人には書けないものを書いていますね。

同世代の東野さんや宮部みゆきさんの著書は特に興味深いです。


きょう未明は~新市誕生~

2006年03月27日 13時49分22秒 | アマチュア無線・業務無線
きょう27日未明は新市誕生(群馬県みどり市、茨城県つくばみらい市、千葉県香取市、山武市など)で50MHzのCW/SSBは0時から1時頃まで7MHzのような状態で活況でした。 ボクも7局程度QSOして床につきました。

みなさん、きょうは有給をとって移動されているとおっしゃっている方が多く、きょうは7MHzあたりが賑やかなのではないでしょうか。

新しい市や町の名前は最近 ひらがな になることが多いように感じるのは気のせいでしょうか。

いずれにせよ、どんどん地名が変わるのでそれを聞いただけではどのあたりなのかよくわからなくなってきているのも事実です。

アマチュア無線をやっていなかったら、自分の住んでいるところではないところが変更になってもそれほど関心はありませんから、もっとわからないでしょうね。

桜 更に....

2006年03月27日 09時51分12秒 | カメラ・写真
今朝のとなりの公園の桜ですが、更に開花しました... 6分咲きぐらいでしょうか...

なかなか見事っという感じになってきましたよ

今年は毎回、カメラをぶら下げていって見ているので余計にそれを感じますね。
(いつもは2階にカメラを据えておいて撮っていただけでした)

istDS SMC PENTAXf70-210mmf4-5.6

オープン戦終了次はいよいよ開幕戦

2006年03月26日 17時08分47秒 | 東京ヤクルトスワローズ
オープン戦終了で、次はいよいよ開幕戦ですね。

今週一週間は怒涛の一週間になりそうな気がします。

パリーグはもう開幕して2日が経ちました、WBCのせいかトップギアに入った状態で開幕戦を迎える気分になりそうですね。きょうは札幌ドームの試合を見ていました。楽天、連敗して始まりましたが少しチームにまとまりは出てきているような気がします。

ユニフォームのお披露目には行けなかったので開幕戦が待ち遠しいです。


FTDX9000の試聴会に行ってきました~富士無線~

2006年03月25日 18時38分23秒 | アマチュア無線・業務無線
秋葉原の富士無線電機の2階できょうあしたやっているFTDX9000の試聴会に行ってきました。

こだわりのある人には本当に欲しくなる無線機なんでしょうね。
前にJL1ANP局がロケットで試聴会に行った時にその好印象をブログにupされていましたが、充分にそれは伝わってきました。

カタログで見るのと実際に触れていじってみるのはずいぶん違うものですね。

写真はRFμチューニングユニットです。(これだけでも凄い重厚間があります。)

現時点でお金が調達できてIC-7800と選択しろと言われたら迷うでしょうね。

実際に見てきました~神宮外苑~

2006年03月25日 18時22分44秒 | 東京ヤクルトスワローズ
外苑前の駅に行き、外苑前の駅を降りて実際に壁面(窓ガラス)の巨大広告を見てきました。

まぁどちらかと言うと外苑前の駅を降りた時のほうがインパクトは強いかもしれませんけれど、そば屋さんの上の広告を下から見上げてみました。

あっちにもこっちにも、東京ヤクルトスワローズ

気分よく駅を降りて神宮球場まで行けそうですね。

本当にMake it happenですよ

2006年03月24日 18時14分21秒 | F-PROJECT2006
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=7106&COOKIEDATE=20060324
あの外苑前駅から神宮球場までが、こんな風になるとは、本当に
Make it happnですよ。

開幕が楽しみだなぁ 本当にわくわくしてきました。

東京電機大学公開科目~ユビキタス無線工学~

2006年03月23日 13時18分37秒 | ユビキタス無線工学
今年もそろそろ4月を迎えようとしていますが、また木曜日の夜は根日屋先生の講義であるところの 「ユビキタス無線工学」 に参加しようと思っています。

根日屋先生のメーリングリストによると今年使用する教科書は昨年使った 「ユビキタス無線ディバイス」ではなく 「ユビキタス無線工学と微細RFID第二版」だそうです。(共に東京電機大学出版局刊)

科目名は同じですが、扱っているものがモノだけに毎年扱う内容が半分ぐらい変わってきます(基礎的な部分は変わりませんけれど)

特にRF関連のお仕事をされている方やアマチュア無線をやっていらっしゃる方や興味のある方がいらっしゃったら参加しませんか?(多少の基礎知識が無いと聞いても何をやっているかわからないかもしれませんが...)現役の大学4年生が殆どなのでそれも刺激的です。(第二部の科目なのですが、第一部の学生がかなり受講しています。)

公開講座というものをやっている大学は多いですが、講義そのものを公開して試験を受ければ単位として認定するところは希少です。(聴講のみOKです。)

ボクはこの講義を通じて仕事関係を越えたオトモダチが随分と出来ました。

詳しくは
http://www.soe.dendai.ac.jp/kyomu/kokai05/index.htmlをご覧ください。


大工さんの意外な提案

2006年03月22日 10時29分53秒 | アマチュア無線・業務無線
我が家が今 改修工事に入っているという話はどこかで触れていたと思いますが、屋根が限界にきているので全面的に改修をしなければならないとのこと

「アンテナも関係するので、お話がしたい」と大工さんが言っていると電話がかかってきたので、いよいよ 屋根の上に上がっているアンテナを下ろさなければいけないなと思っていたのですが
(下ろすのは簡単なのですが、また上げるのは大変です。)

大工さんの意外な提案にびっくりしました。

屋根をやる時にワイヤーを緩めて、少し宙に浮かせてもいいか? ということなのです。基本的にウチの場合は無理なアンテナの乗せかたをせずに殆ど一人で作業できる程度のものしか上がっていないので、話をしているうちに、可能だなと思いました。

実際にやってみなければわかりませんが、普通は邪魔だからどけて欲しいと大工さんが言うのがアタリマエだと思うのにそういうチャレンジをしようとしてくれる大工さんの粋な計らいにのって、手伝いながらやってみようかと思っています。