goo blog サービス終了のお知らせ 

能登尚彦 weblog

思ったことを勝手気ままに書いています。

オープン戦 テレビ観戦初戦スワローズいいところなし

2011年03月03日 12時28分14秒 | 東京ヤクルトスワローズ
きのうはGAORAで札幌ドーム 日本ハム対ヤクルトのオープン戦を見ましたけれど、スワローズのいいところは何もなしでした。

ただひとつあるとすれば新外国人選手のバレンティンが外角の球をセンターにバカでかいホームランを打ったことでしょうか。

日本ハムのゴールデンルーキーである斎藤くんが投げましたけれど、球威よりもコントロールが素晴らしくいいのだろうなという印象を受けました。

それよりも東京ドームで投げた巨人の澤村投手が凄かったみたいですね。あとでスポーツニュースで見ました。まさに即戦力という感じですね。

由規は立ち上がりから悪い時のいつものパターンでした。今年からの統一球になかなかまだ慣れないのでしょうか。

ホワイトセル選手は体を絞ってきたのかな?という印象を受けました。昨年のような活躍をして欲しいものです。

きょうも札幌ドームでナイターです。



きょうはひなまつりですね。あっちこっちでいろんなお雛様が飾られていることでしょう。



庭ではクリスマスローズが綺麗に開きました。紫色のクリスマスローズはたくさん咲いているのですが、この色はまだ一輪だけです。