きょうは、朝早く起きることができたら鎌倉でも散策してみようかと思ったのですが、くじけたので、午前中は東京コンテストに参加、お昼を食べてから麻布十番にお茶菓子を買いにいってきました。
バスの停留所は古川の向こう側で、古川を渡ったときに、やけに水面が綺麗だなと思いました。(古川の上流は渋谷川、湧水は新宿御苑の中の池です。)


麻布十番に着くとマァマァの人出でした。(渋谷や新宿にいったら人が多くて疲れてしまいますが、丁度いい程度に人が出ていました。)


浪花屋は相変わらず、たいやきを買うのに2時間待ちということで、みなさん気が長いなぁと思って眺めて通り過ぎました。(以前、何回かは買ったことがありますが、待ちくたびれて嫌になってしまった覚えがあります。)

豆源で豆と塩おかきを、たぬき煎餅でせんべいを買って、十番稲荷へ



ガマさんにも水をかけてあげて、帰ってきました。
さて、明日は清正公のお祭りです。
バスの停留所は古川の向こう側で、古川を渡ったときに、やけに水面が綺麗だなと思いました。(古川の上流は渋谷川、湧水は新宿御苑の中の池です。)


麻布十番に着くとマァマァの人出でした。(渋谷や新宿にいったら人が多くて疲れてしまいますが、丁度いい程度に人が出ていました。)


浪花屋は相変わらず、たいやきを買うのに2時間待ちということで、みなさん気が長いなぁと思って眺めて通り過ぎました。(以前、何回かは買ったことがありますが、待ちくたびれて嫌になってしまった覚えがあります。)

豆源で豆と塩おかきを、たぬき煎餅でせんべいを買って、十番稲荷へ



ガマさんにも水をかけてあげて、帰ってきました。
さて、明日は清正公のお祭りです。