花と自然

天気の良い日にカメラを持って散歩です。

梅雨に入ったばかりなのに

2018-06-07 19:42:45 | 花と景色
梅雨に入ったばかりなのに、今日は、結構青空がのぞく天気で、
歩いて来ましたが、花を探そうとした訳でもなく、
須磨海浜公園の海岸を、主に歩いて来ました、
冬から春にかけて砂浜を改修していたので、その偵察に行きました、
広い砂浜の中ほどを通っていた遊歩道が広く立派になって、
夏の海水浴シーズンに立ち並ぶ、<海の家>の為に、
砂浜の中に上下水道と、電源設備が整えられた様でした。
キョウチクトウ(夾竹桃)が咲き始めていました。
沖縄のブログ、2014-6-8日の写真を、大きなサイズに差し替えました。
青色の文字をクリックしてみて下さい。

ヒペリカム・ヒドコートかな

キンシバイ(金糸梅)が似ていますが、
キンシバイは、花がヒドコートよりも小さいみたいです。
拡大表示ボタン(下の写真をクリックしてください)

ほとんどの皆様の表示画面は2段階に拡大表示できると思います。

ヒペリカム・ヒドコートかな

拡大表示ボタン


モリシマアカシア

黄色い花のアカシアに比べて花が遅く咲きます。
<モリシマ>は、漢字ではなくって、横文字です。
拡大表示ボタン


モリシマアカシア

拡大表示ボタン


モリシマアカシア

拡大表示ボタン


サラセニア・プルプレアの様です

食虫植物です、こういう珍しい植物は名前を探し出すのも大変です、
1月22日のブログにサラセニア・レウコフィラを掲載しました、
サラセニア・レウコフィラも、並んで咲いていますね。
拡大表示ボタン


サラセニア・プルプレアの様です

拡大表示ボタン


サラセニア・プルプレアの様です

5月14日に、咲ききっていない花を掲載しましたが、
どの辺りに虫が落ちるか予測できる気がします。
拡大表示ボタン


ハタケニラ(畑韮)

拡大表示ボタン


ハタケニラ(畑韮)

拡大表示ボタン


オーニソガラムティルソイデス/オオアマナ(大甘菜)

ハタケニラかと思いましたが、ちゃんと花壇に植わっているし、
ハタケニラの様にヒョロヒョロしていません。
拡大表示ボタン


オーニソガラムティルソイデス/オオアマナ(大甘菜)

拡大表示ボタン


ワルナスビ(悪茄子)

小さな株が一株だけ、ひっそりと生えていました、
6月1日にイヌホオズキを掲載しましたが、
ワルナスビの花の方が大きくて立派です。
拡大表示ボタン


ツメクサ(爪草)

何年も前に掲載した覚えが有りますが、あまりにも目立たない草で、
以来、探せないでいました、ハコベに比べても、もっと小さな花です。
拡大表示ボタン


ツメクサ(爪草)

拡大表示ボタン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。