goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐんま『趣味だんべー』 

(生きがい応援クラブ)
趣味は『人生のスパイス』 一緒に楽しんじゃいましょう! \(^o^)/

「わたらせ渓谷工芸まつり」

2012-10-23 | ★イベントのご案内
紅葉で有名な高津戸峡に架かる「はねたき橋」のたもと「はねたき広場」で行なわれます。

ライフプラン21でも話題になる「ながめ余興場」のすぐ近くです。ちょうど菊花大会が開催されているので、こちらで大輪の菊の花や菊人形を眺めてからブラブラと散策しつつ工芸作家の作品に触れるのも面白いですね。

工芸まつりと同じ会場で大間々町商工会主催の「商工会フェスタinはねたき」も開かれます。大間々町の特産品や飲食物、ステージでイベントもあります。皆様のお越しお待ちしています。

【日時】平成24年10月27日・28日10:00~15:30
【会場】はねたき広場(群馬県みどり市大間々町)

場所などはこちらでご確認ください。

今週末(20日)から第三回中之条ビエンナーレが始まります

2011-08-16 | ★イベントのご案内
「二年に一度、四万・尻焼など多くの温泉郷を有する群馬県中之条町に、国内外から多くのアーティストが集い、木造校舎や商店街など町全体を美術館に変えてしまいます。

アーティスト自ら場所を選び、風土に触れ、住民と交流して展示空間を作り上げます。

この土地で生まれた作品は、訪れる人を魅了すると共に、この地で生きる人々に新鮮な驚きと発見を与えてくれます。
人が人と当たり前に繋がり合うこの町で、作家・住人・観客が一緒に作り上げる大規模アートイベント、第3回中之条ビエンナーレがいよいよ始まります。」

今年はTwitter等を通して色々と情報を仕入れているので、時間の作れる限り見て回ろうかと思っています。
19日の前夜祭では旧六合村で歌舞伎役者の市川笑三さんが歌舞伎の有名な見せ場を早変わりで披露されるそうです。
20日にはオープニングセレモニーも開催され他の日も美術鑑賞だけでなくイベントも盛りだくさんのようです。

期間も8/20~10/2と長期間で展示の範囲も四万温泉・沢渡温泉・六合・暮坂峠・伊参(いさま)と広範囲ですがチョット時間をつくって普段と違う空間を楽しむのも気分転換に良いかと思います。

ちらにHPのリンクを張っておきます

モクレン陶芸教室より

(M・S)


『東武動物公園と東京スカイツリー&下町散策』

2011-06-11 | ★イベントのご案内
『東武動物公園と東京スカイツリー&下町散策』に参加して下町散策してみませんか。
料金は、大人6,800円 こども6,200円 7月30日(土)で、詳細は下記になります。

前橋駅南口7:10→東武動物公園9:20~13:00→浅草14:30~18:00→前橋駅南口20:40 各種特典付き
詳細は、ライフプラン21事務局までお問い合わせください。


松尾一彦 ライブ (元オフコース)

2011-05-13 | ★イベントのご案内
松尾一彦 「ひとりぼっちのあいつ in 前橋」
(元オフコース)

日時:6月17日(金)PM7:00オープン 8:00スタート 
主催:音処きしん、ライフプラン21
会場:音処きしん
   前橋市北代田町617-1  027-234-2209
チケット:前売\3000 当日\3500

【プロフィール】
松尾一彦(まつお かずひこ)
http://www.gallery-untitled.com/index2.html

秋間梅林祭

2011-02-12 | ★イベントのご案内
 3万5000本以上の梅が咲き誇る中、さまざまなイベントを開催

開催地:群馬県安中市 秋間梅林
開催期間:2011年2月19日~3月31日
問合せ先:安中市商工観光課 027-382-1111(内線3223)
     安中市観光協会 027-385-6555

イベント予定:開花祭/2月27日、いも煮会/3月6日、物産即売会/3月12日~13日、野点/3月13日、ちびっ子餅つき大会/3月21日、モデル撮影会/3月20日

全国食肉学校卒業記念感謝祭2011年開催

2011-02-10 | ★イベントのご案内
全国食肉学校46期生卒業イヴェントを開催
精肉・加工品・惣菜品即売会を開催します。
日時:平成23年2月27日(日)AM10:30~商品完売次第終了
開催場所:社団法人全国食肉学校・実習室
即売品目:牛肉、豚肉、ロースハム、ベーコン、ソーセージ、加工惣菜品
その他:モツ煮試食コーナー
問合せ先:社団法人 全国食肉学校
     佐波郡玉村町大字樋越1794  TEL:0270-65-2571
     HP   http://www.fma.or.jp