ぐんま『趣味だんべー』 

(生きがい応援クラブ)
趣味は『人生のスパイス』 一緒に楽しんじゃいましょう! \(^o^)/

群馬ものつくりの集い

2016-05-31 |  1.陶芸・いけばな
直前のお知らせで恐縮ですが表題の件の展示会に参加します。群馬県内外で活躍する作家7組が、伊勢崎でグループ展を開催いたします。紫陽花が彩を増すこの季節、アートなひとときをお過ごしください。
【会期】平成28年6月2日(木)~7日(火)
    10:00~18:00(最終日は16:00)
【会場】ベイシアIS伊勢崎店/イズホール(4階)
久しぶりの展示会でいろいろと準備に追われていますが、新作も出展しますので皆様のお越しをお待ちしています。


桐生市・鳴神山へ

2016-05-07 |   ー山の便り(丈)ー
2016/04/26
週末に鳴神山へ長野の皆様と登って来ました。
狭いアプローチ道路でバスはギリギリいっぱい、ドライバーさんの腕の見せ所でした。

私が提案した山旅でしたが、
山頂には淡い色合いのアカヤシオが丁度いい見頃でした。
今回は花見登山のため、殆どが女性のお客様でした。

咲いてて本当に良かったです。
ガイドは・・・
咲いている所を見るまでは安心できません。
皆様の喜びの笑顔は・・・
私にとって一番の嬉しいことです。

綺麗な花を見ると、
特に女性の人は、皆穏やかな笑顔になりますね~!

こんな素晴らしい自然は来年も、その翌年も、そしてずっと残さないといけないと思いました。
自然は限りあるものですからね!

登山ガイド 高橋 丈



桐生・吾妻山(あずまやま)

2016-05-07 |   ー山の便り(丈)ー
2016/04/18
私達が今年の2月に登った吾妻山の紀行文的な記事が地方紙に掲載されました。

4人で登った冬の低山ハイクの楽しい思い出です。

山は3回楽しいと言われてます。
・事前調査でワクワク
・登っている時はもちろん楽しいです。
・下山して、撮った写真など見ると、また楽しい。

そしてこのようなことが有ると更にい嬉しいですね。

今、低山は花真っ盛りです。
花を見た時の姿は、みなさん本当人嬉しそうです。

私は、花を見て喜んでいるお客様の笑顔を見ている方が好きですね。

写真中央の花はエンレイソウと言います。
延齢草と書きます。

縁起のいい名前ですね!

登山ガイド 高橋 丈


西上州の烏帽子岳とシラケ山

2016-05-07 |   ー山の便り(丈)ー
2016/04/07
群馬県の安中市、南牧村、そして下仁田町周辺の西上州エリアは、
妙義山をはじめとする岩の山が非常に多いです。
その中にある烏帽子岳とシラケ山へ登って来ました。

そうそう、長野県にも県境を挟んだところに南牧村という村がありますが、
そこはみなみまきむらと呼びます。
県境を挟んで同じ名前で呼び名が違うなんて、また面白いですね。

雪が溶けた沢は春の光を受けてキラキラと光ってました。本当に春の小川はサラサラ行くよ・・・そんな春の世界でした。

山頂エリアはツツジのエリアです。
アカヤシオやミツバツツジがこれからさき始めます。

「今度は花を見に来ましょう。」

山は季節によって顔がガラッと変わります。
同じ山を季節を変えて登ることも面白いですね。

もうすぐ桜も終わり、街の春が終われば、
・・・今度は山の春がやって来ます。

・・・登山ガイド 高橋 丈

※写真の黄色の花はネコノメソウという名前です。
 世界で30種があり、日本には14種が生息しているそうです。