ぐんま『趣味だんべー』 

(生きがい応援クラブ)
趣味は『人生のスパイス』 一緒に楽しんじゃいましょう! \(^o^)/

BCリーグのトライアウトが行われました。

2011-11-27 | ★ブログ担当
11月27日(日)9:00より、伊勢崎市の上武大学野球場でBCリーグのトライアウトが行われました。群馬テレビも取材していて、夕方のニュースになったようです。※見逃しました。(^^;)
嬉しかったのは「BCリーグの運営スタッフ」にご挨拶できたことです。twitterの担当者ですが、男性だと思っていたら女性でした。(^-^)新潟のBCリーグの事務局に親しみを覚えました。

  

facebookで知り合いになりました。

2011-11-26 | 21.工芸品・他
facebookで知り合いになった陶芸家の最中五郎さんから数ヶ月前に購入した「湯呑」の使い心地がよく、もう1つ欲しくなりました。そして、昨日、「:ん窯」の最中五郎さんを訪ねました。同じくfacebookで知り合いになった「山都園(お茶さん)」の岡部さんからステンレスの急須を買いました。(小さな幸せです)

  

三助の跡継ぎ

2011-11-26 |  5.旅・温泉等
先月の「風呂の日」(26日)イベントに続き、今月も(私は)2回(11:00~  13:00~)三助をやりました。幸い、ぶっちさんが、三助をやりたいという女性を紹介してくださり、…跡継ぎができた形での引退となりました。ひとえに、ぶっちさんの熱意だと思いました。これで自分は…というと、支配人さんがすごくさみしそうな顔をしてらっしゃいました。

すずめの挑戦記より


12月10日 古今亭今輔さん、人権教育・啓発講演会

2011-11-25 |  4.落語・演芸
富岡出身の落語家、古今亭今輔さんの講演会のご案内です。人権週間12月4日~10日にちなんで、今輔さんが故郷で講演します。今輔さんは、当方の えるぴー「イベント協力会」の開催パートナーとしてご出演していただいております。

講師:六代目 古今亭今輔
演題:落語社会の今、昔を違う角度で人権を考えよう。
料金:入場無料
とき:12月10日(土) 午後2時~3時30分
会場:富岡市生涯学習センター
   富岡市七日市400-1 TEL 0274-62-1531

※問い合わせ先:富岡市総務課 行政係(富岡庁舎2階)TEL:0274-62-1511




前橋第九合唱団39周年演奏会

2011-11-22 |  3.音楽全般
来る12月11日(日)にベイシアホール(群馬県民会館)大ホールにて午後2時から前橋第九合唱団の演奏会が開催されます。管弦楽は群馬交響楽団です。演奏曲目は、ベートーベン作曲:エグモント序曲ともちろん、ベートーベン作曲:交響曲第9番ニ短調作品125(合唱付)です。
 
料金はSS席 4500円(高校生以下4000円)
    S席  4000円(高校生以下3500円)
    A席  3000円(高校生以下2500円)
    B席  2500円(高校生以下2000円)

年末恒例の第九です。ぜひご家族でご来場ください。
お申込みは:前橋第九公演実行委員会 027-224-7331

大谷 明

小暮淳さん、NHK-FM前橋

2011-11-14 |  5.旅・温泉等
群馬は温泉パラダイス
      第8回 「温泉の入浴マナー」

 ●放送局  NHK-FM前橋 81.6MHz
       (※他のエリアは周波数が異なります)
 ●番組名  トワイライト群馬
        「群馬は温泉パラダイス」
 ●日  時  11月15日(火) 午後6時~6時30分
 ●出  演  金井一世(キャスター)
         小暮 淳(フリーライター)

モクレン陶芸教室 作品展開催!

2011-11-12 |  1.陶芸・いけばな
モクレン陶芸教室

初めて、教室として作品展を開催します。生徒さんはご自分の生活の中でこんな器を使いたいと考えて作っています。力作ぞろいですので、是非みなさんのお越しをお待ちしています。もちろん、一部の作品の販売も致します。(山富士子)

日時:①11月12日(土)午前11:00~午後7:00 ②13日(日)午前 9:00~午後3:00
会場:伊勢崎市民プラザ3階 第4実習室 伊勢崎市富塚町220番地13




ザスパ草津ホームゲームを応援に出掛けませんか(招待券あり)

2011-11-10 | 14.スポーツ全般
ライフプラン21事務局に、ザスパ草津アシストパートナー招待券があります。ホームで応援してみませんか?
【2011 ザスパ草津アシストパートナー 招待券】先着3名様
 ・2011ザスパ草津ホームゲーム19試合対象
 ・会場:正田醤油スタジアム群馬(前橋市敷島町66)
 ・メインスタンド 自由席招待券
※ライフプラン21事務所で受け付けています。
(対象は会員の皆様となります)




寒い冬に向けて心が温かくなるおすすめの本です。

2011-11-08 |  7.読書・絵・書等
「わたしたちの名前」著者 鈴木律子 
2011年11月2日発売 日本文学館 定価840円
☆。・☆‘・.・☆’ ☆。・☆‘・.・☆’ ☆。・☆‘・.・☆’
 「魔女」と呼ばれるほどに気高く美しい少女―――ミミ
 私は わたしたちの「本当の名前」を探し続けていたのだ。
☆ 。・☆‘・.・☆’ ☆。・☆‘・.・☆’ ☆。・☆‘・.・☆’
 「今日のことはすぐ過去になっちゃう。一歩前は過去で、一歩先
 は未来なんだ。今なんてほんの一瞬だ、人生も一瞬。だから何も
 心配することはないのさ。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 著者プロフィール
   鈴木 律子(すずきりつこ)
   群馬県前橋市生まれ。
   結婚で3人の子を授かるが離婚。
   次女は重度の知的障害者。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1947年生まれの主人公。前橋の町を舞台にくりひろげられる
はかなそうにみえて、実は果てしなく強く温かく優しい絆の物語。
読み終わった後には、心の中がほんわりします。
著書が表現する前橋の町を「どの辺り?」と推測するのも楽しく、
「群馬弁?」もなかなか味があります。ミステリアスな装丁も美しいです。
前橋市内では紀伊国屋書店、かんこう堂、ブックマンズアカデミーにて

11月中旬以降店頭に並ぶ予定です。(松浦)


ながめ余興場に行きました

2011-11-02 |  4.落語・演芸
10月30日、ながめ余興場 に行きました。8月の「人脈づくり全体交流会」でお話をうかがった「ながめ余興場」に行ってきました。300円の入園料を払うだけで、菊人形展も落語も公園も全部楽しませていただきました。

落語は、いちばん上の席から見せていただきました。小さなお子さんがうれしそうに座布団に座って、ときどききゃっきゃと声をあげて「シー」とお母さんにいわれていました。もの珍しそうに、下をのぞきこんでいたのが印象に残りました。

座布団に、寄付された方のお名前が刺しゅうされていました。お名前がある方は、ながめに対する思いも感慨もひとしおのことだと思いました。

8月にお話をうかがった、ながめ黒子の会の代表の方にお会いすることができました。ライフプラン21つながりで、自分も貴重な経験ができて、とてもうれしく思いました。(N/O)

  

わたらせ渓谷工芸まつりに行きました。

2011-11-02 |  1.陶芸・いけばな
10月30日、モクレンさんに会いに、わたらせ渓谷工芸まつりに行きました。当日、ぱらぱらと雨が降ってきたりで、イベントを外でされるのたいへんだなあと思いました。モクレンさんは入口近くのブースにいらっしゃいました。私が受付を案内にもらいに行っている間に、主人が先にモクレンさんのブースを見つけていました。

今回は 主人の野菜スープ用の ちょっと深めのお茶碗みたいなのを買わせていただきました。「シンプルで使いやすい器づくり」を心がけて器を作っていらっしゃると、パンフレットに紹介されていました。(すずめ)

  


第11回 わたらせ渓谷工芸まつり

2011-11-02 |  1.陶芸・いけばな
29日・30日とみどり市大間々町で開催された「第11回 わたらせ渓谷工芸まつり」ご来場頂きました皆様 ありがとうございました。29日はとても天気がよかったのですが(暑くてちょっと大変でしたが)昨日の30日は打って変わって寒く、途中でパラパラと雨にも振られてしまいましたが大きなトラブルもなく、無事に終了しました。

大間々町に行くのも初めてだったので、かなり新鮮でした。29日には参加者の有志で交流会も行われて、色々と面白い話や情報を教えて頂きました。また、交流会場の「小平の里」に温泉ではないですが、湧き水を薪で沸かした檜風呂があり、体の芯まで温まって来ました。

会場が渡良瀬渓谷鐵道の線路脇なので、列車(トロッコ列車だけでなく)が通るたびについつい目がいってしまいました。なかなか面白い2日間でした。また、来年もタイミングが合えば参加したいです。(31日山)