あまくさ人のひとりごち

あまくさ人のひとりごち、つまり独り言です。
撮りだめした写真も併せて載せます。

第1553回 下田温泉祭

2011-05-16 17:51:20 | あまくさ
「お湯かけ女みこし」に歓声 天草・下田温泉祭-撮れたてニュース │ くまにちコム

 天草市天草町の下田温泉一帯で14、15の両日、温泉の恵みに感謝する下田温泉祭があった。呼び物の「お湯かけ女みこし」では、法被に鉢巻き姿の若い女性約60人が温泉街を練り歩き、見物客がお湯をかけると、華やかな歓声が上がった。
 女性たちは「ヨイ、ヨイ、ヨイヤサ」と声を掛けながら2基のみこしを担いだ。飛び入りで担ぎ手になった福岡県の会社員末永紀子さん(25)は「お湯が温かくて気持ち良かった。女だけで盛り上がれました」と地元に溶け込んだ様子だった。
 祭りには家族連れら約8000人が訪れた。近くの下津深江川ではブリのつかみ捕り大会もあり、特設いけすに放流された450匹を子どもたちが夢中で追い掛けた。
 

熊本市から車でおよそ3時間。
本渡市街から西へ向かって車で小一時間。
東シナ海を望むところに、下田温泉はある。
あまくさを代表する温泉街である。

今から約700年前のことだ。
一羽の傷ついた白鷺が下田の地に降り立った。
その白鷺が自分の傷を癒しているところがある。
地元の人たちがそこへ行ってみると、そこには温泉が湧いていた・・・。
それが下田温泉のはじまり。
この伝説から、下田温泉は別名「白鷺温泉」と呼ばれている。

泉質はナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉。
飲めば肝臓病や糖尿病の予防に効くし、
浸かれば打ち身・切り傷・やけど・関節のこわばりや痔にも効能があるという。

・・・で、なぜ長々と下田温泉の紹介をしているのかというと、
その日は所用で祭に行けなかったからである。


あーあ。


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿