goo blog サービス終了のお知らせ 

花*彩々

花と自然を楽しむひととき♪
レンズ越しに届けたい。。。

島根*出雲旅Ⅰ~出雲大社~

2019年11月13日 19時48分20秒 | 旅行
一度行ってみたかった神話の国『出雲』(島根県)。。。
長年働いた職場を退職し、そのご褒美に(自分で自分に^^)今回、思い切って行って来ました!!
出掛けたのは11/6~8の2泊3日。
地元の富士山静岡空港から島根の出雲縁結び空港までひとっ飛び!なんと1時間20分ほどで行けちゃうのです
この飛行機↓に乗って


飛行機に乗るのもうん十年?ぶり、もう、ワクワクドキドキです。。。
天気も良くて富士山もバッチリ♪


眼下は↓牧之原台地(右端が空港)


そして御前崎。。。


あっと言う間の空の旅でした。

出雲空港に着いてまず向かったのは『出雲大社』(いづもおおやしろ・いずもたいしゃ)
宇迦橋の大鳥居(一の鳥居)をくぐる前に寄りたかった"旧国鉄の大社駅"
大正13年の改築で木造瓦屋根の建物。駅舎内部やホームも当時のままと言うことです。














今にも電車が走ってきそうですよね。(^^ゞ


歩いて出雲大社へ。。。
宇迦橋の大鳥居(一の鳥居)が見えてきました♪





門前町・神門通り~


一畑電車出雲大社前駅~


神門通りの突き当り(一番奥)↓が勢溜の大鳥居(二の鳥居)です。





いよいよここから参道に入ります!
この続きは次回で~♪

※しばらくこの”出雲旅”続きますので、気長に?お付き合いくださいね。(写真いっぱい撮ってきちゃいましたので^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍峠で紅葉散歩♪

2019年11月05日 21時02分34秒 | 
近場の低山がそろそろ紅葉が始まったかなぁと思い、今年は梅ヶ島温泉の上にある『安倍峠』へ行ってみました!
最初、梅ヶ島温泉から林道を上へ八紘嶺の登山口がある駐車場まで車で行くつもりでしたが、なんと通行止め。。。
先日の台風の影響で通れなくなっていました。。。

ショートカットが得意?な私でしたが、今回はそういうわけにもいかず、
下の梅ヶ島温泉奥の登山口から歩くことにしました(;^ω^)
↓ここから歩きました!


ここからの登山道はスギやヒノキの植林が続き、変わらない風景の中なかなかの急登を1時間ほど歩き、
周りの木々もブナやミズナラの自然林にかわっていました。











八紘嶺と安倍峠への分岐点(登山口)からさらに今度は林道を10分ほど歩いて安倍峠入口へ!


ここからサカサ川沿いに歩きます♪

















林道からの紅葉も見頃☆



下の梅ヶ島温泉はまだ色づき始め。。。





この日は山の天気(梅ヶ島)が曇り空で紅葉映え?とまではいきませんでしたが、綺麗に色づいて
紅葉散歩も楽しめました。
ただところどころ、倒木があったり登山道が崩れていたりと言うのが少し残念でした。
でも、こればかりは自然がなすことなので仕方ありませんね。。。(;^ω^)
                                           ~撮影日:11月4日~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本平ハイキングコース♪~美術館コース(舞台芸術公園から)~

2019年11月01日 21時04分26秒 | 自然
今年、日本平山頂にできた”日本平夢テラス”を一度見てみたくて
日本平行きを決めたのですが、折角ならハイキングコースを歩いて行こう!と言うことで下から歩いて山頂へ。。。
日本平ハイキングコースは静岡側から歩くコース、清水側からと幾つかコースがあって、私が歩いたのは『美術館コース』
県立静岡美術館をスタート地点としたハイキングコースです。
ですが、少しだけショートカットして、美術館の少し先にある舞台芸術公園から歩きました。(;^ω^)





公園内でしたが、キレイに整枝された茶畑が広がります。その向こうにはバンガローも。


公園を抜けて林の中に入ります。





栗がいっぱい!でも中身はすでにほとんどなかったですね。イノシシが食べたかな?(^▽^;)





林の中を抜けると、お寺があります。


階段を上って。。。


本堂~











こんな狭い所を通り抜けて。。。












木々の間から見えたのは綺麗な芝生が広がるゴルフ場でした。











日本平ホテルの脇を通り抜けて。。。





あと少し!


階段の上は東展望台~


奥に見えるのが夢テラス☆


展望台からの富士山~☆


日本平ハイキングコース、美術館コースは1時間半ほどで歩けます。
これからは天気も安定してくると思いますし、歩くにはとても良い季節ですね!
富士山と360度の眺望を楽しみにぜひぜひ♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする