goo blog サービス終了のお知らせ 

やっと、床屋さんに行きました。

2019年03月15日 07時54分33秒 | 福祉

「桜」もそうだけど「梅」も種類が多いのですでに散ってしまった樹も有れば、今が盛りの樹も有ります。

温かい日から寒い日に。春はこうなのですね。体調管理に気を付けないとと改めて思ったり。朝9時半から地域福祉関係の会議に寒さ対策をして出かけました。この様な会も集まっているのはほぼ定年退職後の人たちです。それぞれ老々介護中だったりで、でもそれでも時間をやり繰りして集まります。若い方たちは仕事が忙しかったり、生活を維持するために懸命に働いていて余裕もないのでしょう。

途中、侘助系の椿が咲いていました。二枚目は「卜半」です。我が家のそれは都合で伐採してしまい今は挿し木した小苗が有りますが今年は蕾を持たなかった。

気温が前日と比べずっと低くなったけど健気に咲いています。

「紋孺子」、「春の台」、「サワダス・ドリーム」、「羽衣」、「玉の浦」、「カータース・サンバースト」をアップしました。椿はこれからもっとアップします。

午後からやっと暫くぶりに床屋さんに行きました。髪を切ってもらったりしていると眠くなりウトウトと。

温かい朝に成りました。二度寝してしまった。寒い日、温かい日を繰り返して、三寒四温を経て春になるのだろう。お医者さんに行かないとだなー。