キャッチャー藤井のgooブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

枝野経産相、東電は「ミスの数自体がケタ違い」

2012-03-13 13:01:24 | 日記
 東京電力柏崎刈羽原子力発電所1、7号機(新潟県)の「ストレステスト(耐性検査)」1次評価結果の報告書に、記載ミスが計239か所見つかった問題で、枝野経済産業相は13日、閣議後の記者会見で「作業の質全体に問題があったと疑念を抱かざるをえない」と批判した。

 その上で、同省原子力安全・保安院による審査に先立ち、同社の再発防止策を精査する方針を明らかにした。

 枝野経産相は「ほかの電力会社でもミスはあるが、(東電は)ミスの数自体がケタ違いにひどい。安全性に対する企業姿勢の見直しを求めた」と強調した。ストレステスト1次評価は、定期検査で停止中の原発を再稼働させるための前提条件であるため、審査が進まないと再稼働も遅れる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120313-00000378-yom-sci
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します