キャッチャー藤井のgooブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Symbian Foundation、12月17日に公式サイト閉鎖へ

2010-11-29 13:01:41 | 日記
 Symbian Foundationは11月26日(現地時間)、公式Webサイトを12月17日に閉鎖すると発表した。ソースコードのオンラインでの提供も同日終了する。同団体は9日、スマートフォンOS「Symbian」の開発をフィンランドのNokiaに移管し、今後は同OSに関連する知的財産のライセンス事業に移行すると発表している。

 ソースコードやwikiの内容などWebサイトのコンテンツを必要とする開発者に対しては、リクエストがあればDVDあるいはUSBメモリに収録して提供する計画という。準備に時間がかかるため提供の開始は2011年1月31日以降になる見込みで、メディアと送付料の実費を徴収する予定。

 今後のツールやドキュメントの提供、技術サポートなどは、Nokiaが主催するForum Nokiaが行う。

 Symbian Foundationは、2008年にNokiaが英Symbianを買収して立ち上げたオープンソース団体。設立メンバーにはLG Electronics、NTTドコモ、Samsung、Sony Ericssonなどが名を連ね、現在100社以上が参加している。だがSymbianのシェアは米AppleのiPhoneの登場やオープンなスマートフォンOSである米GoogleのAndroidの台頭に脅かされており、9月にはSamsungがSymbianからの離脱を表明している。【佐藤由紀子,ITmedia】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101129-00000007-zdn_ep-mobi
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します


東北の冬タイヤ装着率は54%---昨年より16ポイントマイナス

2010-11-25 07:01:30 | 日記
NEXCO東日本・東北支社は2010年11月22日に実施した冬タイヤ装着率調査の結果を発表した。それによると装着率は54%で、昨年同時期の70%に比べかなり低い結果となった。

調査地点別で装着率が高かったのは、東北自動車道・青森ICの77%。それでも昨年同時期に比べ、8%低かった。装着率が低かったのが、東北自動車道・古川ICと福島飯坂ICで、いずれも32%だった。

NEXCO東日本では、今週末には天気が崩れるという予報に対して、早めの冬タイヤ装着を訴えている。

《レスポンス 編集部》
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101125-00000001-rps-sci
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します


植え込み型の国産人工心臓、製造販売承認へ

2010-11-20 01:01:42 | 日記
 重症の心臓病患者の体内に植え込んで使える国産の補助人工心臓2機種が、年内にも製造販売を承認されることになった。

 厚生労働省薬事・食品衛生審議会の部会が19日、承認することを了承した。従来、国内の補助人工心臓は医療機関で使う体外式しかなかった。植え込み型によって、患者は在宅で心臓移植の機会を待つことが可能になる。

 承認されるのは、サンメディカル技術研究所(長野県諏訪市)の「エヴァハート」と、欧州では3年以上前に承認されているテルモ社(東京都渋谷区)の「デュラハート」。

 植え込み型は、海外の2機種が承認されていたが、製造が中止されたり、日本人には大きすぎたりして、現在は国内販売されていない。国産の2機種は手のひらサイズで、女性や体の大きい子どもにも使える。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101119-00001047-yom-sci
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します


韓国からの不正アクセスで顧客のクレジットカード情報の一部が流出(ホビーサーチ)

2010-11-05 13:01:42 | 日記
株式会社ホビーサーチは10月28日、韓国からの不正アクセスにより、顧客情報(クレジットカード情報)の一部が外部に流出した可能性のあることが判明したと発表した。これは10月6日、同社システム担当が韓国からの不正アクセスの痕跡を発見し、直ちに調査を開始したもの。同日夜には第三者のセキュリティ専門会社に調査を依頼し、10月7日朝にセキュリティ専門会社による調査を開始した。システムを停止し緊急メンテナンスを実施するとともに、サーバのOSからデータベースまですべてのソフトウェアを再インストール、セキュリティ設定を見直し侵入経路をすべて遮断した。

調査の結果、同社サーバから韓国のある団体に顧客情報が送信されたログがあることを確認。同日当該団体に電話とメールにて連絡を取り、送信された顧客情報の削除を依頼、後日削除を確認した。しかし、当該団体は犯行の踏み台に利用された可能性が高いと考えられるという。流出が確認されたクレジットカード情報は、2010年7月6日以前にカード利用した顧客で未出荷分と出荷後1年以内(最大23,526件)と、7月7日以降のクレジットカード番号の下4桁のみ保持する新システム(最大3,794件)が対象で、旧システムでは全桁のクレジットカード番号と有効期限、顧客名義、新システムではクレジットカード番号の下4桁と有効期限、顧客名義となっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101105-00000002-scan-secu
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します


マイクロソフト、チップ・ベンダーのカネスタを買収へ

2010-11-02 01:01:24 | 日記
 米国Microsoftがチップ・ベンダーの米国Canestaを買収しようとしている。同社のチップはユーザーがマシンをより楽に使えるようにするもので、自然なユーザー・インタフェースの開発というMicrosoftの目標に合致する製品だ。

 カリフォルニア州サニーベイルに拠点を置くCanestaは、ユーザーの動きに合わせて電子デバイスを反応させるチップおよびソフトウェアを製造している。こうしたコンセプトは、Microsoftがアドオンとして「Xbox」に搭載している「Kinect」によく似ている。同アドオンは、ユーザーが体を使ってゲームをコントロールできるようにするもの。

 今回の買収について、Canestaは契約の詳細を明らかにしていない。ただし、同社は契約の一環として、MicrosoftはCanestaの製品、技術、知的財産、顧客契約およびリソースを獲得することになるだろうとの見方を示唆している。なお、関係筋によると、契約締結は2010年末になる見込みだという。

 Canestaは44件の特許を所有しており、ほかにも認可待ちのものがある。同社の技術は、モバイル・デバイスで利用できる投写型キーボードに初めて応用される。Canestaは同技術のライセンスをCelluonという企業に供与しており、Celluonはこれを実装した製品をデバイス製造会社に販売する予定である。

 CanestaのWebサイトによれば、HitachiやHondaも同社の顧客とのことだという。

 ちなみに同社で社長兼最高経営責任者(CEO)を務めるジェームス・スペア(James Spare)氏は、以前はMicrosoftのテレビ・プラットフォーム部門担当ビジネス開発ディレクターだった人物だ。

(Nancy Gohring/IDG News Serviceシアトル支局)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101101-00000003-cwj-sci
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します


リンク

情報商材買うなら 情報商材と詐欺情報 コダワリ おしゃれJAN 家電大将 有料レンタルサーバー、優良・駄目サーバーはここ! あたふた備忘録 日本語可能海外レンタルサーバーランキング.com 日本語可能海外レンタルサーバーランキング.com cPanel+アダト情報 国内サーバーアダルト可能レンタルサーバーランキング.com  選りすぐり!ダイエット情報 ”2010年夏” 絶対きれいにやせる!ダイエット情報 2010夏