ブログ~軌跡

2004年より

被災地で喜ばれるもの

2011年03月30日 | 災害ボランティア2011
最近、買い出しで時間を使いテレビ見る時間が少ないです。
皆さんからのカンパも集まってきているのでいろいろ購入できる状態です。(車のキャパはありますが)
何を買っていけば良いのか、何を届けて欲しいか、いろいろ声を聞かせていただければと思います。
カンパした人、していない人関係なく、してなくてもこういうところで助けていただければありがたいです。

他の人のアイデアへの意見も遠慮せず。

自分からの疑問は、酒・タバコなどは被災地へ持っていくべきではないのか?
水がなかなか大量買いできない中、ジュース大量買いでも良いのか?など
これも含めていろいろご意見いただければと思います。

宜しくお願い致します。


最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (motoquita)
2011-03-30 08:51:57
想像力が少し偏っているのかもしれないけど
(すぐ食べることに傾く傾向ありなので・・・)
新鮮な生野菜とかフルーツを差し入れしたいな~
といつもニュースを見て思っています。

日持ちするようなお食事ばかり
されているような印象があるので。

衛生面等から難しいこと、
わかっているんだけどね。
おミカンとかダメなのかなぁ

返信する
多賀城ボランティアセンターに確認 (寿司鍋。)
2011-03-30 11:10:35
今、やっと連絡取れました。
こちらの気持ちを伝えましたが、物品は一通り届いて配られているので…と特に何が欲しいとの答えはもらえませんでした。
それより何より、人が不足してどうしようもないので人が欲しいと。人が不足してると言われても俺一人だし…自分にできる事はそれをここに書くだけでしょうか。。。とても切実な願いでした。
返信する
飲み物 (ランサー)
2011-03-30 11:15:49
スポーツ飲料なら良いのではないでしょうか?
行く場所や日によって必要なものは変化する様なので直接現地ボランティアセンターに聞いてみるのが良いでしょう。
風邪・インフルエンザ対策としてマスク・うがい薬・公共の場所等によくあるアルコール消毒・消毒用アルコールウェットティッシュなんかも良いかと思います。

けいすけさんが行かれる多賀城は津波で街が押し流されたというよりは大洪水で1階が浸水し泥だらけになったという状況です。

意外と物資は入って来ていると思いますよ。
ただガス・水道等のライフラインの復旧はまだかもしれません。
返信する
Unknown (kido)
2011-03-30 11:42:41
いわきで頑張っている義理兄に聞いてみるよ。

原発被害で物流が滞っている福島と
多賀城ではかなり違うかも知れないけど。
返信する
>多賀城情報 (寿司鍋。)
2011-03-30 12:17:34
多賀城の情報ありがとうございます。
ライフラインの復旧はまだのようです。
他にも多賀城の情報ありましたらどんな事でも書き込んでください。
夜間車停めて寝る場所なども気になるところ…標高高いところで地盤強いところも調べなきゃ。
返信する
注意事項もあれば (寿司鍋。)
2011-03-30 12:38:47
mixiのコミュニティで見かけたものですが、注意点などあったら教えてください。
**********************************
NPO法人で、届けた物資が確実に届いているか写真を撮って送ってほしいとの要望もあったみたいですが、残念ながら被災地観光をしてる人がすでにいるらしく、写真をむやみに撮ると殴られるそうです。被災地の方も日にちが経ち、だいぶいらだってる様子で、あまり刺激するようなことはできないので写真は撮れないそうです。
返信する
Unknown (384)
2011-03-30 12:59:53
ツイッターより

仙台の街の雰囲気はごく普通。多賀城あたりから北とか海のほうは犯罪があるって聞いた。警視庁とか神奈川県警のパトカー走ってる。


返信する
試験通水 (165)
2011-03-30 14:09:50
ツイッターみてたらお水でたみたい。
でも試験通水だから飲んだらだめらしい。
完全復旧ではないのかな
返信する
>384 (寿司鍋。)
2011-03-30 17:00:17
車上荒らし対策としては、貴重品は常に身につける事ですかね。後は救援物資は自分の食糧等を少しだけ余分にとっておき最初にお渡し。他、ガソリンは携行缶に入れて車に保管するのと、向こうに着いたら車のタンクを満たすのとどちらがいいのでしょうかね。。。
返信する
Unknown (384)
2011-03-30 21:22:12
向こうでどれだけ燃料を補給できるか・・
必要なときに近場で補給できるか・・・
必要としている車がいたら分けてあげることもできるけど、なるべくなら車内に置いておきたくないものだよな~


ちなみにウチの携行缶は5リットルの間違いでした。
返信する

コメントを投稿