ブログ~軌跡

2004年より

いも焼酎 不二才(ぶにせ)

2008年01月13日 | にごり酒、日本酒、焼酎
http://www.umaisake.net/kame/sata/154bunise/order.html





『こん焼酎(そつ)圏外人呑むべからず』
とラベルに書いてあり先ず驚き。
かなり癖のありそうな予感!
飲んでみましたがかなり癖あり良い感じ。
ガンガンは飲めませんが、チビチビ楽しませてもらってます。

2008年正月に友人384が遊びに来た時に持ってきてくれたお酒。


この名前、鹿児島弁で「よかにせ」=「いい男」の反対語です。その名にふさわしいと言おうか、この墨黒のラベルからして少々とっつきにくい雰囲気を漂わしています。




・[産地]鹿児島県揖宿郡頴娃町別府
・[醸造]佐多宗二商店
・[造り]常圧蒸留・白麹
・[AL度]25度

なんぶびじん(大吟醸純米)

2008年01月13日 | にごり酒、日本酒、焼酎
http://www.nanbubijin.co.jp/n04sake/index.html





こちらも2007年年末にランサーさん(岩手県)からの頂き物です。
とても上品な味わいな岩手のお酒です。
田酒に負けず、かなり美味しいです。

ここでgooブログでなければ、そのまま商品紹介して売れるのになぁ…と


以下、HPより


原料米 山田錦
精米歩合 40%
仕込水 折爪馬仙峡伏流水(中硬水)
酵母 9号系酵母
日本酒度 +3
アルコール 16.8
酸度 1.5

●五代目蔵元・久慈浩介のコメント
 食中酒でも楽しめる純米大吟醸として醸しています。厚みのある味わいとはっきりと輪郭のわかる香りは大吟醸にもかかわらず料理を引き立てます。


醪荒濾しにごり酒(もろみあらごし)

2007年12月09日 | にごり酒、日本酒、焼酎
なかなか読めない字…
HPいって調べてみました。
お福酒造
http://www.ofuku-shuzo.jp/

http://www.ofuku-shuzo.jp/gentei.html
近所の酒屋で1.8Lで1,600円くらいでした。
なかなかうまくてお気に入りに追加。



久々に知人と家で酒を飲みましたが、3人であっという間に飲み干しました。
酔いましたね。。。

(菊水)五郎八

2005年03月24日 | にごり酒、日本酒、焼酎
五郎八もあけてみました。
これはなかなかアルコール度がきついかも。
甘くて飲みやすいので危険。

あまりそこら辺の店では見かけないかも。
池袋で720mlで600円くらいだったと思います。
お手軽に酔えます☆

[コクのある甘口タイプ]
日本酒度 -19
酸度1.6
原材料名 米・米麹・醸造アルコール・糖類

白川郷

2005年03月22日 | にごり酒、日本酒、焼酎
これ最高!!!
沈殿した状態でもにごりの部分が8割くらいありそう。
めちゃくちゃ旨いです。
量販店でも比較的入手しやすいです。
値段は720mlで1110円、1.8Lで2220円くらいでした。
買いだめしてます。

精米歩合/70%
原材料名/米・米麹
日本酒度/マイナス25%
酸度/2.0%
アルコール分14度以上15度未満

超お薦めの一本です。

『あわわ』

2005年03月20日 | にごり酒、日本酒、焼酎
ドンキで『あわわ』というにごり酒を見つけたので購入。
アルコール度は6%と低めで微発砲。
300mlで200円とアルコール度が低いからかにごりにしては安めの価格。
飲んだ感じはイマイチ。
マッコルリを思い出す味でした。
ただマッコルリよりはうまいと感じたけど。
お奨めではないです。

新規ににごり酒のカテゴリーを設定しました。

濁り酒

2005年03月10日 | にごり酒、日本酒、焼酎
最近濁り酒にはまってる。
濁りの割合が多い方が美味しいと感じてる。
沈殿してる状態で濁りが半分くらいあればかなり良いと思う。
そんなオイラが酔っ払いながら忘れないように書いておく…
◎『冬将軍』新潟で買った。これはうまかった。
○『白川郷』そこらへんで結構売ってる。うまい。
○『しろささ』これも結構売っている。うまい。
×確か『国盛』とかいうやつ。沈殿量少なし!
×ジャンルが違うけど試してみた『マッコルリ』超微炭酸?
他、イマイチなのはあまり覚えてない。。。ので、再び買ってしまうかも…
今度からメモ残しておきます。