goo blog サービス終了のお知らせ 

にこにこぷん

今日はどんな一日だったかな
2009年8月、’11年8月、’13年7月、’15年10月生まれ
1男3女6人家族です。

おこちゃま

2005-08-04 23:46:46 | お弁当・お料理
今日は会社を9時半頃でた。
お腹すいた。

駅まえでマクドに惹かれて入ってしまった。
でもさっさと帰りたかったのでテイクアウト。

クーポンをもっていたので
念願の



ハッピーセット!
でも明日からおもちゃの種類が変わるなんて・・今HP見て知った・・・

おじゃる丸、結構みてたなぁ。かわいい。

今、悩んでいます。
このおもちゃを開けるべきか否か。
開けてもあんまり遊ばない(大人だし!)と思うので姪っ子にあげようか。
でもちょっと遊びたい・・・
姪っ子にあげて、ちょっと貸してもらおう!

という訳で今日の晩御飯は、ナゲットとポテトとオレンジジュース。

ココイチのカレー

2005-07-23 09:42:37 | お弁当・お料理
昨日の晩御飯は殿の地元で。
殿の上司のかたとニアミスしつつ、殿とココイチでカレー食べた。
とっても久しぶり&「あー・・カレー食べたいなー・・」という地味な欲望を持ち続けていた、ということもあり、かなり美味しくいただきました!
殿のおごりで

私がたべたのはトマトとアスパラのカレー
さっぱりしてて、アスパラの香りもよくて
おいしかった~

殿がここの株主優待券持っているときはたまに行ったな。
会社帰りにひとりで行くのはちょっと混み混みだから気が引けるな~。

夏はカレーがおいしいね

満腹ご飯

2005-07-19 00:12:11 | お弁当・お料理
今晩は殿のお家に帰ってきているので
殿と一緒に晩御飯。

夕方にハンバーグとパストラミを食べたんだけど。

今日は『冷しゃぶ』です。
豚肉、レタス、ピーマン、大根(おろし)

レタスは丸々1個。ピーマンは一袋(6個)。

作り終えて・・・んん??多い・・??と思ったけど
食べるぞ!!

おろしポン酢と、ゴマだれで。
今日はご飯(炊いてくれたのに)無しでおかずだけ。

ま・ん・ぷ・く

マーボー・・・・?

2005-07-12 00:03:45 | お弁当・お料理
昨日、新宿でコンタクトを買ったりしたあと、殿とも買い物するつもりだった。
だけど土曜の大会の疲労が半端なかったようでした。
完走できたらしいし、怪我もなかったし、良かった良かった。

で、何かいたわってあげたくなって、よし、買い物はいいから
晩御飯作ってあげる!ということに。
だけど少ないレパートリーと、今日の目玉商品や美味しそうな野菜たちと・・
頭のなかは一応麻婆豆腐だったんだけど、・・・何が必要だったっけ~~

何故か購入したのは
・挽肉(特売)←これは麻婆豆腐に欠かせないよね
・豆腐←同上
・ニラ←?ま、スタミナつきそうだし。
・セロリ(普段売っているものの倍くらいの株の大きさ~!)←??

セロリも細かく刻んで麻婆豆腐にいれました。
とても野菜たっぷりの麻婆豆腐。
豆腐の影の薄いこと。
そして味は・・・「薄辛い」という不思議な味。
味付けにはコチュジャンや豆板醤、あとはお味噌と醤油も。
最後の豆腐と水溶き片栗粉で薄まったか・・?

まぁ、麻婆丼にしてガツガツ、ハフハフ食べました。
セロリスティックとセロリの漬物も作りました。

とろみをつける料理が好きなのに
上手にとろ~っとならないんだよな
量?火加減?
なんだろ

イカの塩辛手作りの巻き!

2005-07-05 00:32:00 | お弁当・お料理
小さめのイカ6パイを買って、殿と塩辛を作りました

何故かって・・・

土曜の朝のテレビでマツケンがイカをさばいていたから!
マツケン、料理上手いねん!!

で、イカですが
私は今までイカ1パイ丸ごと買ったことも、調理したこともございませんでしたグロイねんもん・・めんたまが・・・こっち見てる・・ぎゃー!!

でもね、殿が上半身(?)、私が下半身(?)の担当になったので
めんたまと口を取らないといけない・・・

殿は器用にワタをとって上半身と下半身にわけてた。すばらしい。

最初は真剣にビビリながらも、自分の役割を果たすべく、上手にめんたまと口、とったどー!!

塩でもみもみして、ワタをたたいて和える!
それだけ!
ちょこっと臭み消しに冷凍生姜スライスを細かく切って入れた。

翌日たべたら・・・

げきうまっっっ

久々の自作弁当

2005-07-04 23:57:25 | お弁当・お料理
今日のメニューは
・豚肉の生姜焼き
・いんげん
・玉子焼き

生姜焼きは、土曜に漬けておいたもの。
まず半分は土曜の晩御飯。
そしてその残りの3分の2が今日のお弁当。
残りは殿が晩御飯にしているはず。

簡単だし美味しく出来た~~

大きい新生姜を買ったんだけど、殿のお宅にはすりおろすアイテムが無い!
というわけでみじん切り。
あとはスライスして冷凍。
調味料は何いれたっけな・・・
酒 酢 ごま油 醤油
このくらいかなぁ

昨日の晩御飯

2005-06-28 18:06:10 | お弁当・お料理
昨日から殿のお部屋にきています
体調が悪かったので、不安で。近くにいたくて・・。

昨日は簡単なものを一つ作りました

『野菜たっぷり春雨』です
材料は
・豚挽き肉
・人参
・ピーマン
・まいたけ
・春雨

安くできるよ

味付けは・・・んー適当。多分同じ味は二度とできない。
最初にお肉炒めて、脂がたっぷりでたところに野菜とキノコを投入。
人参は油と相性が良いそうで。
その間にお湯をわかしておく。沸いたら火を止め春雨をもどす。
そうそう、肉・野菜を炒めているところに塩コショウと、
中華だしのもとを。そしてお酒・しょうが・にんにく・酢・醤油・コチュジャン・ごま油。
そして春雨と、戻していたお湯も少し入れる。

できあがり。

まだまだ色々考えてアレンジの利きそうな食材達でした。

久々の自宅で自炊

2005-06-24 09:56:45 | お弁当・お料理
昨日、うちに殿がきた。
それもあって、昨日は久々に自分の部屋で自炊した。

カレーライス。

最近ずーっと『カレー食べたいなぁ』と思いつつ
食べていなかったので。

チキンカレーです。ピーマン入り。

ご飯も久しぶりに自分の部屋で炊いたな
(いつも屋外でハンゴウで炊いてるって訳ではありません)

お昼には久々の自作弁当も披露しますぞ

禁断のランチバイキング

2005-06-23 13:51:29 | お弁当・お料理
今日のお昼は住友ビル49階の『どんと』の
ランチバイキング
with白ボーイ。

たべすぎた

毎週木曜日は「お寿司の日」(てゆうかお寿司もあるよ、程度だけど)

最近お昼に外食してなかったので
たまの贅沢、ということで。

今日は10時半くらいにお腹がキュ~~~~って
騒いでいたので、とても飢えておりましたYO