にこにこぷん

今日はどんな一日だったかな
2009年8月、’11年8月、’13年7月、’15年10月生まれ
1男3女6人家族です。

いきあたりばったり料理と新たな可能性

2012-12-15 10:16:16 | お弁当・お料理
昨日作った料理。

【ささみロールフライ】
ささみ 6本
しおこうじ 大2くらい
すしのり 1枚
スライスチーズ 3
フライ衣(小麦粉、卵、パン粉)

ささみに塩麹をまぶして30分くらいおいておく。
ささみの筋をとり、切り目を入れて開く。
すしのりは手で6等分、スライスチーズも手で半分にしておく。
好みで、ささみについた塩麹は軽くふきとっても。(昨日はそのまま使用)
ささみ開きの細いほうを始めにして、のり・チーズを乗せて巻く。
フライ衣をつけ、揚げる。
少しさめてから切り分ける(チーズ流出するため)

【大根人参ゴボウのサラダ】
大根 4分の1本
人参 1本
ゴボウ 1本
ユズコショウ 小2くらい
マヨネーズ 大4くらい

大根(千切りか、スライサーの細切り)には塩小1くらいをふっておく。
ゴボウは千切りして酢水でアク抜きしてからかるくゆがく。
人参(大根と同じ切り方)もゴボウをゆがいてるところへ投入して軽くゆがく。
ユズコショウとマヨネーズを混ぜて、水きりした大根・水切りして冷ました人参ゴボウを和える。
好みで醤油を少し足してもいいかも。


というものを昨日つくりました。
塩麹のおかげか、ささみはしっとりで美味しかったです。
フライをすると小麦粉と卵が余りますよね。パン粉もまぁ余るけど昨日はそんなに残らず
使えました。
小麦粉と卵は捨てるにしのびないので、いつも混ぜて、水も少し加えて天ぷら衣みたいにして
玉ねぎとかのかき揚げにすることが多いです。
でも昨日はぼーっとしていてそんな準備もしておらず。
は!とかき揚げの材料としててんぷら衣に投入したものは・・既に作ってあった、大根人参ゴボウのサラダ。
サラダをかき揚げにするという予定にない行動をしました。
でも美味しく出来ました。
揚げ油にグレープシードオイルを少し混ぜたのが良かったのか、さっくりしたかき揚げになりました。
こんなことがなかったら、大根はかきあげの材料にしようとは思わなかっただろうなー。
オイルポットを始めて購入したので、嬉しいな。これからまた揚げものしたくなりそう。

ささみロールフライは、娘「ろくみたい~」(数字の6)と言ってました。
私にとっては「の」だと思うんだけどね。




息子 状況が把握できておる

2012-12-11 06:20:44 | 
息子、昨日くらいから『アンパンマン』(今まで「ぱっぱ!」だった)が
「あんぱっぱ」みたいに進化していました。
アンパンマンこどもからすごい愛されてるなー。

椅子に登る事ができてしまうし、椅子を移動させる事もできるので
キッチンのカウンターのところからにょきっと顔をだし、水道いじろうとしてみたり
食器洗い洗剤さわろうとしたり。
こらっっと言ったら一瞬止まるけどなかなかやめない・・・
真顔でこちらを見てるのも内心おもしろくて私は笑いそうなんだけど我慢。

以前、椅子に登っててごろりんと落っこちました。
下にマット敷いてあるところだったし、まぁ大丈夫かなと思っていました。
息子はうわーんと泣き、「おーーちちゃーーったーーー」。正解。
1歳すぎにしては音節の長い単語いえるんだなぁ。
娘とは違う点だな。


小さいかばん、と思っていたかばんが息子にはまだ大きかったの図。
自分でせっせとかぶっていました。



国営昭和記念公園

2012-12-06 06:36:52 | つれづれ
先週土曜日、旦那さんがハーフマラソンに出場。
その会場は立川にある昭和記念公園。うちからまぁまぁ近いです。
ついでに遊べるからと、家族皆で行く事にしました。
前日夜から旦那さんがおにぎり仕込んでくれたり
当日朝からおかずも準備してくれ、私は包んでかばんにつめるだけ、というなんともありがたいシステム。

公園につくともう娘はじっとしていられず、目の前の遊具をひとつひとつ堪能していきました。
中でもこのぽよぽよのジャンプできる場所はかなり気に入っていました。



ちゃんと立ててたんだけど、私がシャッター切る瞬間にぺしゃっとなる。その連続。
よその子(しかも結構年上)に人懐こく寄って行き、ジャンプの余波がくると「やったなぁー、おともだちー!」
とか言って楽しそうでした。

ちなみに息子もちょっと乗せてみました。立つことは出来ないけど
私が手でぽよぽよ動かしてあげると喜んでいました。
写真はやはりいい瞬間がとらえられず。



このブランコは私が楽ちんだ。しばしの休憩。しかし目と神経は娘の動向に使っています!


またよその人と楽しそうに喋りながらのローラー滑り台。


ひととおり遊べて、私はお腹がすきまして(まだお昼には早い時間だったけどね)まだ遊ぶ!という娘を説得し、
早めのお弁当タイム。
風は冷たいながらもすこし日がさしてきて楽しく美味しく食べられました。
で、ぼちぼち食べ終わるかな、という頃、雨がぽつぽつ!
ひー。
あわてて近くの屋根あるところへ子供を避難させ、お昼の片づけをしました。
旦那さん・・ただでさえ寒めなとこへ雨・・こんな中走ってるのかぁ・・そして私たちのこともきっと心配してるだろうなー

屋根のあるところへ避難して、気楽におやつ食べていましたが、
どんどん天気が悪化してきました。
風はぴゅーぴゅー、からびゅおーびゅおーへ。
落ち葉がめっちゃ勢いよく散ってとんでいきます。
それをとらえたかったこの写真。拡大すると落ち葉が斜めむいて吹き飛んでいるのがみえるのですが。


楽しくおやつを食べていたはずの娘が、あまりの風の冷たさにやられて、ベンチに上半身伏せて、おとなしく我慢していました。
寒くてかわいそうになってきました。
寒さ対策しといてね、と旦那さんから心配されていたのでカイロをもっていました。
それを娘に持たせてみるも、がたがた体ふるわせて「くるま・・いきたい・・・」と。
こりゃやばい、とこれまた準備よく雨具持っていたので、娘にカッパ・ベビーカーにビニールカバー・私はポンチョを着て
暴風雨の中、歩みだしました!
公園、といってもここはものすごく広いので、駐車場まで戻るにも1.5キロほど歩かねばなりません。
頑張れ私!
がたがた震える娘にも、ベビーカーでギャーギャー泣く息子(きっと寒さとか眠さとか色々あったんだと思われる)に、
「お母さん頑張って歩いて車まで連れてってあげるからねぇ~もうちょっと待ってね~」
色々声をかけながら自分を励まして歩いたのでした。
でももう心が折れそう・・そんなとき暖かそうな建物発見!でもバイキング式レストランみたい・・入りづらいからパスだ・・
あともう少しでゲートだ、というところで、ベビーカー後ろに立ち乗りしてる娘が居眠りしてガクん、ってなってる。
雪山遭難かという具合に「寝るなーー!あともう少しだから起きてくれーー!!!」と起こす私。

で、ゲート横に喫茶店発見。混んでたらやめようと思いつつ中をのぞくとちょうど1席空いてる!!やほー
というわけで暖かいカフェオレとココアで私と娘は生き返れました。
その頃息子はやっと寝付いたようで静かでした。
暖房の効いた小さな喫茶店が天国のようでした。

で、そんな中を走り続けた旦那さんから電話が。無事完走できたとのこと。
えらいなぁ私なら間違いなく泣きながらリタイアしてるわ。
でも旦那さんやはり手とかやばいくらいかじかんでしまったみたいで、着替える時ウエストポーチのバックルが外せなくて
知らない人にお願いして外してもらったんだとか。早く着替えないとこれまた冷えちゃうしね。

で、完走して記念品までもらえた旦那さんも喫茶店で合流&生き返り。
のんびり暖をとっていると、雨がやんだ模様・・・日も差してきた!
もう帰宅だなーと思って諦めていたのに、どんどん天気が回復してきました。
しっかり身体温めて元気になったので、もう一度公園内で遊ぶ事にしました。
普段なら乗らないであろう、園内バス(レトロでかわいいオープンカーみたいなの)に乗ったりして
娘も元気を取り戻しました。
子供が好きそうな、しかも他の公園ではあまり見ないような遊具が色々!大人もちょっと遊んでみたかったり。でも年齢制限あるから使ったらだめ、みたいな。
そうして閉園時間が近づくころやっと公園を後にし、車に戻りました。
そこで娘ひとこと。「まだあそびたかったなぁ~~~」
みっちり遊んだやないか!とつっこみたくなるような発言でしたが、そんだけ遊ぶの大好きな娘のたくましさ、あっぱれ。
しかし車動いて5分もしないうちに寝てました。やっぱりね。

途中どうなることかと思われた一日公園デ―でした。