宇宙で一番プラス思考☆「心と身体のごきげん探求人生☆」

自分の機嫌は自分で取るから面白い♪LOVE≪愛≫とBEAUTY≪美≫とCREATION≪創造≫を
楽しもう♪

PТAは、やってみるべしっ。楽しいぞーっっ☆

2012-01-29 | 日記
おおおーっっ。今夜もこんな時間かあ~っっ

本日は、朝からどっぷりお家の中で楽しみました

洗濯して掃除して本読んで、ちょっと勉強して・・・

夕方からは、PTAの新年会へゴーでしたっ



いやあ~。なんだかんだで二年間やったPTA役員ももう終わりですね。
素晴らしいメンバーに恵まれ、毎月の会合が楽しみでした

それも、後一回で終わりかあ~。。。うるる。なんか寂しい。



今日の新年会は、若手の先生方も参加してくださり、総勢22名集まりました。


先生たちとの交流も楽しいですよ~
私はもともと中学教員を目指していたので、先生って人種が大好きなのねっ。


今のPTA役員も、現校長が私の中学時代の先生だったから引き受けたようなもので・・・


校長が彼じゃなかったら、たぶんやってないね。うん。
校長をサポートしたいがために頑張ってるだけでしたもんっ。最初はね。



以前、講演会で言ってた。人間、最後には教える人になるのが幸せだって。。。
私は、結局中学教員にはならなかったけど、別の意味では人に教えることも
やっていたりしますよね。


人に教えるってすごい責任あるけど楽しいことでもあるよね



先生がたや同じ役員のメンバーとこうしてワイワイ話して、学校に
協力できるのがしあわせですねー



私が楽しくやっていたら、次に役員になりたいって人が出てきたり、
来年もまたやりたいですっなんて人も出てきて嬉しい限りです。


「順子さんに出逢ったおかげで今の私がありますっ」なんて役員ママたちが
言ってくれて、今日の宴会は本当に嬉しかったです。



帰り道、私の大切なお友達のMちゃんと語りながら一駅歩きました。


彼女との出逢いもこの子供の学校繋がりでした。私が独身なら出逢っていない
人だし、同級生じゃなかったらたぶん接する事もなかった人です。



彼女は普通~の専業主婦だって自分で言うけど、私は彼女から色んな
こと学んだし、いっぱいサポートもしてもらいました。


子供たちが卒業しても、やっぱりずーっと付き合っていきたい人なのよね。



もーっ♪大好きっ



もし、このブログ読んでる方で、「PTAなんかめんどくさいっ」って
思ってる方いたら、試しに一回やってみてください。
世界が広がるよっ~


ここで色んな経験したら、どんなことも乗り越えられちゃう気が
するなあ。。。

それくらい中身の濃い集まりだと思います


子供さんがいる方、ぜひっ♪

あなたが、今のPTAを変えちゃってくださいっっ



自分のいる場所を輝かせる楽しみ味わうとやめられませんっ。
クセになりまーすっ