文明のターンテーブルThe Turntable of Civilization

日本の時間、世界の時間。
The time of Japan, the time of the world

立民を代表する政治ゴロ小西洋之の卑小さ…どういう教育を受ければ人間はここまで醜く歪むのか

2023年04月24日 17時16分03秒 | 全般

島田洋一(Shimada Yoichi)
@ProfShimada
立民を代表する政治ゴロ小西洋之の卑小さを最もよく表すのは報道に対する「元放送政策課課長補佐に喧嘩を売るとはいい度胸だ」だろう。
役所の人脈を動かしていじめてやるというわけか。局長でも課長でもなく「課長補佐」を振り回すさもしさも笑止。
どういう教育を受ければ人間はここまで醜く歪むのか

島田洋一(Shimada Yoichi)
@ProfShimada
その通り。
私も小西猿之から「直ちに法的措置を取る」と卑劣な脅しを受けた一人だが(結局訴えては来なかった)、裁判の準備に多少時間を無駄にさせられた。
それこそが小西の狙いでもあろう。
議員の資格なし

「サル発言」より問題な「国民への恫喝」 政治部・千葉倫之
sankei.com
【記者発】「サル発言」より問題な「国民への恫喝」 政治部・千葉倫之
立憲民主党の小西洋之参院議員が、衆院憲法審査会の毎週開催を「サルがやることだ」と侮辱した。与野党の反発を受け、立民は小西氏を憲法審の野党筆頭幹事から更迭し、追加処分で「幹事長による注意」とした。党規約が定める4段階で最も軽い処分だ。

便宜上「サル発言」問題と表記しているが、より大きな問題は、その後の小西氏の言動だと思っている。発言を報じたメディアに関し、ツイッターに恫喝(どうかつ)めいた投稿を連投したうえ、記者会見で「名誉毀損(きそん)に該当する」などと主張し、法的措置もちらつかせて報道を批判した。

ところが立民は、こうした言動をさほど問題視していないように見える。岡田克也幹事長は「記者にいろいろ聞かれて、言わなくてもいいようなことを言った」と述べたが、記者が挑発したせいだと言わんばかりだ。小西氏自身も、サル発言は謝罪したものの、会見での発言やツイッター投稿は取り消していない。

小西氏の報道機関に対する言動を、あまり大ごとと捉えていないのは立民だけではない。与野党全体にそんな雰囲気が感じられる。

「サル発言」には大いに問題があるが、あれだけ与野党の反発を招いたのは、当の議員が侮辱の対象だったからだ。一方で、恫喝めいた言動の対象は報道機関だ。

大仰な言い方だが、報道機関は国民の「知る権利」を代表している。少なくとも国民の一部である読者や視聴者に代わり、取材対象に向き合っている。国会議員はもちろん国民の代表だが、自分たち議員への侮辱には敏感でも、報道機関の向こうにいる国民に向けられた恫喝には鈍感だということにならないか。

「事実に基づかない記事、バランスを欠いた報道があったとき、政治家が指摘したり訂正を求めること、名誉毀損として裁判で争うことは権利として認められている」

岡田氏は会見でそう述べた。それはその通りだが、程度の問題がある。自身の考え方を一方的に押し付け、法的措置をちらつかせて報道の「修正」を迫るのは、一線を越えているのではないか。

小西氏は、放送法の解釈をめぐる総務省文書について、安倍晋三政権が報道機関に政治的圧力をかけたと追及してきた。今回の一件は、批判が自らに跳ね返る「ブーメラン」の最たるものだ。立民がきちんとけじめをつけられないようでは、今後の追及に何の説得力もなくなる。

◇【プロフィル】千葉倫之

平成14年入社。千葉総局、秋田支局、東北総局、東京本社整理部、社会部を経て政治部。現在は野党キャップ。

 



最新の画像もっと見る