たいようとともに

心臓病をもってうまれたわが子の成長日記
~左心低形成症候群と生きる~

復活!!

2006-02-04 23:57:36 | たいよう家族の日々、さんさん

たいようママとたいようの腹痛治りました。

太陽は嘔吐はなく、あの夜だけで大丈夫そうです

ママも何か食べるとまだ鈍痛があったけど、今日の夜には治ったみたい

でもしばらく生のたち(たらの白子)は、見たくないわ・・

あたったのかなあ・・・?いつも弱いパパは全然大丈夫だから、おかしいなあ。

 

夜7時から、静岡県立子ども病院の特集を見ました。

太陽の左心低形成症候群(HLHS)も出て来ました。

10万人に1人の重い心臓病といわれていましたが最近はもっと多い気がするんだけど。

みんな一生懸命生きているんだなあと、パパママは涙ながらに見ていました。

パパママ太陽で「頑張れ!!がんばれ!!」と、応援していましたが、亡くなってしまう子もいて、なんとも言えない気持ちになりました。

 

18年間ずっと子ども病院に入院している女の子は、原因のわからない病気で水と薬しか飲めずにいたけど、自分のできる事を見つけて頑張っていました。周りの子を気遣ったりと優しい子でした。

想像してもしきれない生活だけど、その子は病院の中でも楽しいことを見つけようと、一生懸命生きていたんだと思います。

妹が生まれて、その子は亡くなりました。

きっとお空から、見守っていてくれているはずです。

 

今こうしていられることに、本当に感謝だね。

一生懸命生きようね