たいようとともに

心臓病をもってうまれたわが子の成長日記
~左心低形成症候群と生きる~

引っ越してはじめての^^;;

2007-03-13 13:52:26 | たいよう家族の日々、さんさん

お久しぶりですたいようママです

引っ越してはじめてのブログですパソコン開いたのかなり久々でしたー引越し準備と引越しの片付けに追われて 色んなことを同時進行できない不器用ママです・・・

 

2月2日に帯広から札幌へ引っ越してきました。

やっぱりお友達とのお別れはとっても寂しかった

帯広には親戚はいないけど、お友達に恵まれて楽しい毎日を送ることができました。仲良くしてもらったり、お世話してくれたりと本当にかけがえのないお友達ができましたありがとうの気持ちでいっぱいです

←男だらけでにぎやかだったねー

←たいようのお世話いっぱいしてくれたお兄ちゃん←家族ぐるみで仲良し

←みんなで雪だるま作り記念写真←ソファーで大笑いしたよね!

←大好きなボールプールで←あっきー

←いつも美味しいものをお昼に作ってもらって食べたよね!おやつタイム

←はいポーズ!いい顔←ピアノもあずかってもらっちゃいましたありがとう助かってるよー!!

←引越し手伝いにトト(ママのパパ)が札幌から泊まりで10日ほど来てくれましたありがとー

 

無事、2月2日に札幌に引越し

慌しく過ごしていますが、3月1日に太陽の2歳のお誕生日もにぎやかに迎えることができました

結婚前はパパママとも、札幌に住んでいたため札幌には知り合いやお友達が多いです本州から実家に帰ってくるお友達をきっかけにみんなで会ったりと、やはりみんなで集まるのは札幌です。

←幼稚園の仕事仲間と

←パパさん(パパのパパ)とにっこり←幼稚園の仕事仲間とおいしいご飯←仕事仲間の子どもがこんなにお兄ちゃんになってたよー優しかったよね!

←保育かのお友達と

←たいようのお誕生日はにぎやかに親戚が集まってお祝いしてくれました。ママが作ったアンパンマンピラフ幼稚園のお泊り会の夕食を思い出して作ったけど、なかなかのでき

←お誕生会が終わって3人で記念写真

←帯広から遊びに来てくれたよ

同じ心臓病のお友だちが来てくれたよ→

←ももか(いとこ)とパシャ

←ももかのおひなさまのお祝い

 

←お友達とお買い物←おばあちゃん(太陽のひいばあちゃん)と仲良し

←幼稚園主婦仲間と手打ちうどん作って食べたよ←うどん足で踏みふみ

←うどんをゆでるよ!!

 

札幌に帰ってきて忙しいからか、冬だからか、しょっちゅう太陽は風邪気味です。今も咳と」鼻水が・・・でも元気なので良しです

 

この冬去年のロタのようなことにはなりませんようにインフルエンザも怖いよねー

皆さん、これからも「たいようととも」にをよろしく御願いします!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


おめでとう!

2007-03-01 02:41:15 | たいよう家族の日々、さんさん

今日はたいようの2歳の誕生日!!

おめでとう!

 

ここまでこれたのも皆さんのあたたかい応援とたいようの頑張りのおかげです。

うまくいくことを信じてはいたけど、正直いうと生まれる前はこの日を迎えられることもわからなかったから、改めて考えると本当に感慨深いです。

 

最近は唇を紫にしながら走り回る日々。

苦しいんだろうけどそれ以上に楽しいんだね。

パパママともにできる限り普通に生活をさせてあげたいと思ってるよ。

 

今年の目標はずっと夢見てたフォンタン手術を受けること。

(といっても私たちの一存ではもちろん決められないけど)

 

フォンタンを無事乗り越えて、3歳の誕生日を迎えられるよう

また1年頑張ろうね。

 

ではまた振り返って・・・。

←ノーウッド手術後

←やせてまーす!

太りました!

←歯がおかしいね!

←水遊びができるまで元気に!!

←1歳半検診でおだつたいよう

←最近のたいよう!

 

近頃は写真をとるのも少なくなってきちゃったねー。

たくさんとろーっと!!

ではみなさん、これからもよろしく!