goo blog サービス終了のお知らせ 

蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

Vanda sanderiana

2009-10-23 23:26:50 | バンダ
Vanda sanderiana これまで紹介してきたのとは別の株です。この株も花芽が2つ出てきました。 . . . 本文を読む
コメント

Holcoglossum subulifolium

2009-10-23 01:57:37 | 単茎性
Holcoglossum subulifolium 花茎出てきました。うまく咲いてくれるとよいのですが。。 . . . 本文を読む
コメント

Aerangis biloba

2009-10-23 01:57:30 | 単茎性
Aerangis biloba 最近入手した、ニューカマーです。 . . . 本文を読む
コメント

Holcoglossum quasipinifolium

2009-10-21 22:57:59 | 単茎性
Holcoglossum quasipinifolium 枯れてしまいました(ToT) . . . 本文を読む
コメント

Vanda coerulescens

2009-10-21 22:57:41 | バンダ
Vanda coerulescens 花芽が出てきました。このほかに2つ花芽がでてきました。 . . . 本文を読む
コメント

Ascocenda John De Biase

2009-10-18 09:52:29 | 単茎性
Ascocenda John De Biase 葉っぱに隠れて見えにくいけど、花茎でてます。   . . . 本文を読む
コメント

Vanda luzonica

2009-10-18 09:48:19 | バンダ
Vanda luzonica ついに、花芽がきました。前にも紹介したこの株です。今までまったく咲かなかったのに、なんででしょうかね~。 しかも、このほかにもう1つ花芽がきています。 . . . 本文を読む
コメント

Holcoglossum flavescens

2009-10-18 09:46:36 | 単茎性
Holcoglossum flavescens 昔あった株が、結局高温障害の痛手から回復できず枯れてしまったため、新たに2芽入手してコルクにつけてみました。   . . . 本文を読む
コメント

Macodes sp.

2009-10-18 09:25:56 | 複茎性
Macodes sp. ホームセンターで600円で売っていたので買ってしまいました。日陰で育つし、水をしっかりやれば育ってくれるはず。 . . . 本文を読む
コメント

Luisia psyche

2009-10-18 09:23:45 | 単茎性
Luisia psyche 今頃咲いてました。珍しい。 . . . 本文を読む
コメント