goo blog サービス終了のお知らせ 

蘭を育てる

洋蘭やら東洋蘭やら、野生蘭を育ててる毎日のブログ

Phalaenopsis parishii var. concolor

2007-02-18 22:58:43 | ファレノプシス
Phalaenopsis parishii var. concolor 温室の中でいつの間にか咲いていました。 かわいい花です。 . . . 本文を読む
コメント

胡蝶蘭

2007-02-13 22:41:16 | ファレノプシス
私が蘭栽培を再開するきっかけとなった2株の胡蝶蘭。 今年も咲いてくれました。 ドリテノプシスかファレノプシスかすらわかりません。 でも、花を比べると、全然顔つきが違う。 メリクローンではなく、実生だったんでしょうね。 上の写真の株は子株がでるまで大きくなってくれました。 ず~っと育てていきたいと思います。 . . . 本文を読む
コメント

Phal. wilsonii x self

2007-01-27 23:26:26 | ファレノプシス
Phal. wilsonii x self ウィルソニーとして買ったけど、これも多分品種違い。 おそらく、Phal. parishii var. parishii. . . . 本文を読む
コメント

Phal. Hybrid

2007-01-08 22:27:47 | ファレノプシス
Phal. Hybrid 私が蘭を再開するきっかけとなった、もらい物の胡蝶蘭です。 今年も綺麗に咲いてくれました。 子株もできてきたし、名無しとはいえ、大きく育てるつもりです。 . . . 本文を読む
コメント

Phalaenopsis Valentinii

2006-08-18 14:21:03 | ファレノプシス
Phalaenopsis Valentinii Phal. cornu-cerive と Phal. violaceaの交配(交雑)種です。 香りの胡蝶蘭 コーヌセルビ x ヴィオラセア として売られていたものを買ったものです。丈夫で、良く咲いてくれます。 . . . 本文を読む
コメント (2)