街道ウォーク>旧日光街道>幸手(駅)~野木駅
2014年8月16日 目指すは日光東照宮 3回目
正定寺 古河市大手町
幕府大老を務めた古河城主・土井利勝が開基
▲赤門 :由来不明
黒門:旧土井家江戸屋敷表門(黒門)を移築
▲とき門:黒門の潜り戸で、言われあり・・・省略
土井利勝公像:寛永10年下総古河(こが)藩(茨城県)土井家初代藩主
▲正定寺土井家墓所
本文 cosmophantom
街道ウォーク>旧日光街道>幸手(駅)~野木駅
2014年8月16日 目指すは日光東照宮 3回目
正定寺 古河市大手町
幕府大老を務めた古河城主・土井利勝が開基
▲赤門 :由来不明
黒門:旧土井家江戸屋敷表門(黒門)を移築
▲とき門:黒門の潜り戸で、言われあり・・・省略
土井利勝公像:寛永10年下総古河(こが)藩(茨城県)土井家初代藩主
▲正定寺土井家墓所
本文 cosmophantom
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます