goo blog サービス終了のお知らせ 

コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

薬師寺東塔(国宝)白鳳伽藍~奈良県奈良市西ノ京町

2022-01-28 05:55:39 | 五重塔・三重塔など

2021年12月15日 奈良県

薬師寺東塔 国宝 (白鳳伽藍)

奈良県奈良市西ノ京町

東塔は薬師寺創建当時より現存する三重塔で、各層の大屋根の下に裳階(もこし)を付けているため、一見して六層に見え、羽を広げた鳳凰が連続して舞い上がる姿を思い起こさせる壮麗な構えは、白鳳時代を象徴する威容を誇ります。
 東塔の組物を建築史の形式では三手先組みといいますが、大屋根の深い軒を支える機能面のみならず、塔全体に伸びやかな優美さを響かせる役割も担っています。内陣には心柱がそびえ、白鳳文化の精華を守っています。

この薬師寺東塔は自分が見た塔の中でナンバー・ワン!!!

ナンバー・ツーは京都の東寺の五重塔!!

cosnophantom



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。