コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

卯辰山公園~石川県金沢市卯辰町

2024-03-30 05:57:15 | 庭園・公園

2014年4月27日 【北陸から若狭へ2014】 石川県  

卯辰山公園 

石川県金沢市卯辰町

金沢市街を一望する卯辰山山麓に広がる公園。数多い記念碑や文学碑も一見の価値がありますが、特筆すべきは望湖台からの眺望で、晴れた日には日本海が見えます。夜景も美しく、人気のスポットです。金沢旅物語より

卯辰山公園に寄り、卯辰山麓重要伝統的建造物群保存地を訪れるつもりで、金沢市内からタクシーで望湖台へ。望湖台からの眺めはそれほどではないぞ!

▲日本海は見えない!

※より眺望の良い場所を探しウロウロするが・・・

※うろつくうちに「卯辰山三社」の表示版!良く分からないが立ち寄ってみる。

卯辰山三社

卯辰山三社とは愛宕神社、卯辰山天満宮、豊国神社の三社をいいます。卯辰山天満宮は十四代慶寧が兼六園内の竹沢御殿の天満宮を移したものです。豊国神社は明治の神仏分離令の際、秀吉を主神とし卯辰観音から豊国神社と改称されました。後に愛宕社を合祀しました。金沢旅物語

▲豊国橋を渡り卯辰山三社へ
 

▲山道をぬけ

-----

豊国神社

-----

卯辰山天満宮

▲卯辰山天満宮の狛犬は飛んでいる!

-----

愛宕神社

-----

このあと、卯辰山麓重要伝統的建造物群保存地へ。しかしながら頼りないガイドブックの地図では役に立たず、ウロウロすることに。

2014-05-27 19:32:36 cosmophantom

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相倉合掌集落(重要伝統的建... | トップ | 金沢市(石川県)卯辰山麓~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭園・公園」カテゴリの最新記事