コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

旧妹尾銀行林田支店(現PORT ART&DESIGN TSUYAMA)・

2020-01-22 05:57:42 | 建築物(洋館以外)

2019年11月17日 【岡山2019】

旧妹尾銀行林田支店(現PORT ART&DESIGN TSUYAMA)

岡山県津山市川崎

「旧妹尾銀行林田支店」は、津山市城東地区から東へ約350メートル。旧出雲街道沿いに大正9年(1920年)に当時の頭取 妹尾順平氏によって建てられました。  その後、第一合同銀行、次いで中国銀行津山東支店となり、昭和48年(1973年)中国銀行津山東支店が東津山駅前に移転するまでの約半世紀、銀行として使用されていた建物です。

本館は木造二層入母屋造、千鳥破風の玄関付きで、寺院建築風の外観です。屋根は檜皮葺の上に銅板を張り、さらに玄昌石の天然スレートで葺くという実に凝った造りです。  柱には栂(つが)の木が使用され、天井は折上格天井で吉野杉の柾目板が張られており、上部壁面の装飾は屋久杉と尾州檜をふんだんに使用するなど贅沢な造りとなっています。本館の裏には、赤レンガ敷きの中庭、外壁を石積みで覆われた金庫棟、倉庫として使用された赤レンガ造の建物が当時のまま残っています。

▼本館 

 

 

▼レンガ棟 

 

cosmophantom

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする