goo blog サービス終了のお知らせ 

コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

本間家旧本邸 ・別館お店・~山形県酒田市

2017-12-20 05:57:59 | 建築物(洋館以外)

2017年8月25日 【ぐるり東北2017】 山形県

本間家旧本邸 ・別館お店

山形県酒田市

▼本間家旧本邸

本間家旧本邸は、本間家三代光丘が幕府の巡見使一行を迎えるための宿舎として明和5年(1768)に新築し、庄内藩主酒井家に献上した、二千石格式の長屋門構えの武家屋敷です。巡見使一行が江戸に戻ると屋敷を酒井家から拝領し、商家造りの方で昭和20年(1945)の春まで住んでいました。桟瓦葺平屋書院造りで、武家造りと商家造りが一体となっている建築様式は、全国的にも珍しいものです。

▼長屋門

 

▲薬医門

▲玄関

本邸内部は撮影禁止でした

 

薬医門

 本間家旧本邸別館「お店(たな)」

 「お店」は、本間家初代原光の「新潟屋」開業以来、本間家が代々商いを営んだ場所です。
 館内には、実際に使用された帳場や度量衡、行灯等の照明具、台所用品、そして商いに使用された看板などを展示しています。

  

関連記事:酒田の町並み①

cosmophantom