床に散乱

2013-05-31 23:56:06 | Dog★Life

思う存分に遊んだあとは、ひたすら



部屋中、オモチャを散らかし放題のジュナ

オモチャで遊ぶのは敷かれたマットの上だけと
決めているんだけどね。。。(汗




ってか、その前に散らかしたら片付けなさいね、キミ




明日は天気が持ちそうな予報
一緒にエンジョイしようねっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨。。。

2013-05-30 23:59:49 | Dog★Life

痛いくらいに可愛い盛りのジュナ


雨降りで今日は残念だったね




体力持て余し気味なソニア
フテ寝するっきゃないな、困ったもんだ




逆にこういう場面の方が好調なティオ
父ちゃんにベッタリで離れず、好ポジション確保
全くボーダーコリーらしさゼロ




自分がいろいろ伝えてもらった中で、今のジュナにも当然やっていることを・・・。

日本人は今の時代になってもやはり誉めるのが下手だと言われています。
実際に会社や世の中で思い当たるフシは誰でもあると思うのです。

叱る時は本気で叱るにも関わらず、
誉める時は心から本気で誉めていない、または誉められない、誉め方を知らない。

かく言う自分もティオが1歳~2歳当時まで、本気の誉め方が出来なかったし
実際に今でもヘタな部類なのかもしれない。

基礎、マナートレ、オビ、ディスクと煽るばかりで
実際に疎かになっていたなと今ならそう思います。

Good Boyも、いい子だよ。お利口という意味ではなく、
良しと言う意味合いな、許可とか確認に近いものに知らず知らずになっていました。
コマンドも高圧的な命令口調で出していたので、
不器用ながら、感情起伏の無い穏やかな口調へ…。
以前の自分の記録を見ると確かに穏やかというワードが多々見られます。
命令という言葉自体、上から目線なので自分は受け入れませんが…。

本叱りは場合によっては必要なものなので本気で叱ります。
ただ、ティオソニアと同水準で図るのは当たり前だけど無茶。
これくらい出来るだろう、というレベルであっても、
お利口と言って犬が落ち着く部分に触れて、
喜びで高揚する気持ちを穏やかにするようにさせています。
興奮するとジュナも飛びついてくるので、そうだとNGというワケです。

しっかり、明確に、強くやらないと、ちゃんと伝わっているのかな?
ちょっと物足りないな…なんて感じるのですが、
実際にはしっかり犬は見ているし伝わっています。

人は嬉しさのあまりどうしても大きな声で賞賛してしまいますが、
こと、こういう部分については無用の長物。
全て人次第なんだ…と、いつも疲労感でいっぱいだったな…。
母ちゃんはもう嫌だと口にしていたっけ
ティオとは書ききれない位に一生懸命だった。。。


思い出語ってどうすんだ…


なので、ジュナは誉められると顔を見上げて満面の笑顔を見せてくれます。
ステキな表情を曇らせぬよう、宝石の原石をより以上に光輝かせる為にも父ちゃん頑張るからね


電話ありがとうございました。
声を聞けて安心しました
お伝えしたとおり、我が家にも遠からず縁をもたらせてくれた大事な存在でした。
自分のワガママでしたけど受け入れてくれてありがとう<(_ _)>

今週は穏やかに過ごして居たいなって思います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ目線

2013-05-29 23:30:51 | Dog★Life

またヘンなネタかよ、父ちゃん


嫌いなんだけど、カメラ目線くれるよね(笑)


ジュナはまだ『その域』には達してない





スマホでもケータイでも構えると、ほら















どうかな?

ちょっとはゲンキになれるかな…。



いつかまたきっと会えるね
埼玉より<(_ _)>
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試練のジュナ

2013-05-28 23:50:00 | ジュナの成長

メンタル面で疲れてるね、ティオ
本日久し振りの

ティオは分かりやすい方法で伝えてくれるので何とかなる。



ソニアは病院でも言われるんだけど本当に我慢強い性格。

しっかり見ていてあげないとサインを見落とします。



この写真のあと、遊んでいたソニアに興奮したままの勢いで
ジュナは唸り声を上げてソニアに手を掛けて飛び掛かりました。


やるな、と思っていた目前での行為に久し振りに本叱りしました。
ナァナァで中途半端な仲裁や引き離し方法は全く意味が無い。
この点も“本当にその通りだな”と今も同感します。

中途半端な対応のままだと、きっと成長したジュナ
ティオソニアとドッグファイトになると思います、間違いない。
成犬になったら止めることはまず不可能。出来ても人間の大怪我は必至。。。

抑えつける自分の手や腕に咬みついて反撃しようとするジュナを見て、
遅かったかなと、反省しました。
この部分は絶対に潰さないとダメ、間違いなくダメ。

この様に勘違いさせてしまうのは人間が全て悪い。
教え伝えてあげなきゃ理解出来ないんだから。


結果的に今のジュナは妙なリキみも無くリラックスしてます。
表情、目つきも変わりました。。。今のところ。
今まで費やしてきた時間と自分を試す良い機会だ
この程度、全然問題ない

ボーダーコリー2頭をここまで成長させておきながら
何ら学ぶことなく同じヘマしていたら話にならない。

ジュナ本人が、どう毎日を過ごして生きていきたいのかは別の話。
一緒に生活していく為に心得ておかなきゃならないこと、
学んでおかなければならないこと、
ルールを知り、それは絶対的なものだと理解すること。
これが出来てからだよ、ジュナ自身の主張はね
これが入れば、あとはたやすい…何とでもなる。


一緒に頑張るぞ、ジュナ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

_(:3」∠)_

2013-05-27 23:09:53 | Dog★Life
何でだろう…またもやアップされていなかった




週明けはやっぱりダルい。。。


季節の変わり目はどうも微妙で嫌な感じです。



湿度が高くてモチベーションも上がらず、
ネガティブになる一方だな




ジュナの行動にも、そろそろ手をつけていきませんと…。
もう4ヶ月過ぎているし、いつまでもパピーだからで済ませるのはダメ。
経験上、絶対にダメ。
ボーダーコリーは特にしっかりやらないと後になって全て自分に返ってくるからね


可愛い、だけで済ませるのはナンセンス。
こちらで考えている以上に猛スピードで成長しているんだからね。



最近は目につく行動が目立っているので、
ティオソニアもお疲れ気味先生じゃないんだからね、ティオもソニアも。
ジュナにはちょっと厳しいくらいで丁度良いと思ってます。


兄ちゃん達がOKなのに何故自分は…って勘違いしている部分、
目つきがちょっと微妙な感じ、というのも気になっているので、
ちょっとした機会があればジュナも洗礼を浴びることになります。


ティオで苦労したのは、自分達の甘さゆえ。
ソニアは殆ど問題が無かったけど、
マナー面では落ち着きが足りないし、
あれから改善はされて来ているけれど
やっぱり根っこが自立しきれていない。


ジュナ、しっかりやっていこう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬はゲンキ♪人間は…

2013-05-26 22:41:09 | Dog★Life

久し振りだね、ここ来るの
ちょっと暑かったけど、あまり過保護にしすぎても良くない。
暑い太陽の陽射しを全身に浴びて元気いっぱいに走ろう

父ちゃんの風邪がうつったみたいで昨日から母ちゃんが絶不調。
二人ともガラガラ声になってしまい、咳もゲホゲホ。。。
困ったもんだ、全く何だってんだろう…この時期に


ずっと遊びたがっていたジュナ


今日もハリキリ全開のティオ
具合が悪くなければもう少し一緒に相手出来たんだけど、申し訳ない


新しいトリック、またマスターすんぞソニア
これでおしまい、は無いんだからね。


一緒になっている気になって満足げなジュナ(笑)


カムでちゃんと来れたり、テイクキャッチが出来て誉められると、
ジュナは本当に嬉しそうな顔をします。
ウチの犬達はみんな表情が豊かなのは間違いない
よく言われるんだよな、実際に



傍でジッと観察していたり、一緒になって走って試してみたりと
全てが体験、勉強、経験の時間なんだよね


何本はセットで走りきって満足達成のティオ
ソニアのスキルが上がればティオも負けたくないと頑張れる。


インターバル中、散策するジュナ



ヤだよね、鼻のアップばっかなんてね

少しは遊べたかな?


トーチャン、アリガトウッ
そう言って貰えると、重たい体を引きずって遊んだ甲斐があるってもんだ


ありがとうね、ティオ

ジュナに群れを意識づけ強化する練習もしていこう。
もっともっと観察力を身につけたい…



頑張るべ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LA BOHÈME

2013-05-25 23:18:49 | 歌♪

子犬当時のティオソニア、そしてジュナも助手席で






ジュナも車に乗るのが楽しいことと理解しました
でも、クレート無しで乗るのはまだまだ不安気なので母ちゃんが抱っこです



買い物を終えて店から出てくる母ちゃんの姿を探すソニア( - ゛-) ジッー





狭い車内で入り乱れるティオソニアジュナ


せっかく車検受けたんだ、まだしばらくはこの車だよ
次はもっと広いのがいいね





遊びつかれて眠るジュナ
思いきりノビして寝たり、声を出してみたりとチビなのに堂々としたもんだ(笑)






今夜は過ごしやすい夜。。。


テレビを観ていて懐かしかったなぁ。


駅 ~中森明菜~


LA BOHEME【ラ・ボエーム】 ~中森明菜~


前にもティオ日記に書いたな…好きだったなぁ、明菜

不思議 ~中森明菜~
ボーカルが楽器に同化した当時は斬新で好きだったな、この曲。


元気を取り戻して蘇れ、自分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び岩手(笑)

2013-05-24 23:23:58 | Dog★Life
2月に来た岩手県盛岡市。

今日も出張でした。



全然イメージ出来ないけど盛岡城(汗





市内ならまだしも、沿岸沿いの町を目指すにはやっぱり泊まりでないと…


今日のオミヤは“じゃじゃ麺”とノーマルのかもめの玉子
冷麺は昼メシで食べたので今日は前回教わったとおりにじゃじゃ麺(笑)



ジュナは今日も元気いっぱいです


体に手を掛けた途端、ティオにキッチリ怒られてました。
調子に乗り過ぎなんだってば


おや、少しは凛々しく見えるねジュナくん



何をしているのかと思ったら、そういう事だったのね(笑)


せっかく治りかけていたのに、
一昨日暑くて窓を開けたまま薄着で寝てしまったおかげで
またもや一気にノドの具合が悪化

昨日、今日と声が超悲惨な状態

早く治したいんだけど、ゆっくり休めないな…
明日の仕事は早めに切り上げよう。。。


困ったもんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

扇風機

2013-05-22 23:55:19 | Weblog

今日はひときわ暑かったな





雷門の前は絶えず人の波。
クソ暑い炎天下の下でよく人力車に乗っていられるものだ…。
今日はスカイツリーが開業一周年の日。
余計にこの界隈は人が多かった…様な気がする(汗


変わんないか




近所の農業用用水路沿いを歩くと、
このシーズン恒例のウシガエルの大合唱

浮かれた足取りで歩いていたジュナも立ち止まって前方を凝視。。。
そして完全に固まって微動だにせず…。


そんな田舎じゃあるまいし、何が悲しくてウシガエルなんて




今年もとうとう出しました
随分使っているからそろそろ買い替え時かなぁ


室内の湿度、温度管理はこれからの季節、
特に気をつけないといけません


もうそんな季節か…また、夏がはじまる。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生え変わり

2013-05-21 23:58:22 | ジュナの成長

リビングを素足で歩いていたら足裏に何かが突き刺さりました
どれだけ痛いか、想像した人は痛みを分かってくれると思います(泣

刺さったブツを抜くと、それは尖った白いブツ。
観察するまでも無く犬の乳歯

ジュナもボチボチ歯の生え変わり時期が始まっており、
また1本回収出来ました
ティオソニアとそれぞれ乳歯の保管ケースがあって、
ジュナ用のケースも準備しておきました。


ソニアでも感じましたが、ばぁ~ばの言うように、
自分も外産の犬は成長は緩やかだと思います。
回収出来なかった乳歯は泣く泣く断念せざるを得ませんが、
何とかゲット率を高めたいと思ってます

現状のジュナ、内面的成長は毎日の外出と家でのメンタル・トレを繰り返す事で
ジュナ自身の中で考えさせながら一歩ずつ学んで吸収してくれています。


一番小さく産まれて来たジュナが今では一番大きくなり、
子犬ながらもある程度のボリュームの筋肉が付いているので身体能力が非常に高まっています。

本能的に動物は自分の身体能力以上の無理をしないので、
相応にジュナも自分の体に自信を付けてきているんだと思います。

同じ月齢でも実際のジュナを見て、
塊感があってしっかり感を感じてもらえるのは
骨量、骨格、そして取り巻く筋肉のおかげです
しっかりミッチリと詰まってますと病院でもお墨付きです。

とは言うものの、作業するような分野のワーキングボーダーコリーではないので、
時機をしっかり見つめながらやっていきたいと思います。


同じ月齢でもバネの強さ、全体的な強さを感じたのはソニア
小さかったけどソニアは強靭(タフ)だった

どうだろう、ジュナはもう少し大味な雰囲気を感じます。
ガツガツで切り込む…って感じではないな


覚えも早いし理解力も持ち合わせているので、
しっかり基礎を入れて、段階を重ねながら応用、それからだね
父ちゃん、母ちゃんの住み分けもジュナの中で理解させているので手こずることが全く無い。

日常生活でジュナに困らせられる事が殆ど無い。これは母ちゃんも言う言葉です。
ゼロってワケじゃないけどマジメに無い。
唯一あるとすれば見境なく絡んで興奮状態に陥るソニアとのプロレス。
これは無用の興奮を呼ぶだけだから家の中でするべきじゃない。。。止めさせます。

兄ちゃん達に自分の力を試したがる行動…これも止めさせます、意味が無い。
力でポジションを決めるんじゃないの、ポジションを決めるのはオレだ
ジュナじゃない。


子育ての時期はやっぱり楽しいし、自分を見直す時でもある。
「自分をもっと研鑽しなければ」と思うし、「じゃあ自分はこうするためにどうする」と考える。


やっぱり今が楽しい
感謝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプライズになったかな?

2013-05-19 23:27:37 | family♪

高速を走って小田原市。
ジュナにとって、初の自動車遠乗りでした
全く問題なかったし、トイレもちゃんとガマン出来たからOKだね


いやいや、お邪魔しました(笑)


朝いきなりメールしてたもんな、父ちゃん


ある意味、計画的行動かもな

何だか違和感なく、しかも至ってスムーズに見つけられたし、
初対面と言う意識も全然なくて返ってすいません(汗

同じ身内だもんね、敢えて敬称略で呼ぶよ

ハク
思っていた通り、体が大きくなっていましたよ
これからが楽しみだね
大らかさが魅力だなって思いました。スカル、顔も大きくて(笑)

ソニアがコンパクトに見えた理由がよく分かった
ソニアは全員の中でも小顔でした
体は十分がっしりしているんだけど、チビと決めていた父ちゃんが悪かった


大和
頑張っている姿勢、自分でそれを受け入れて前に進む気持ちが
ハグしていて十分に伝わってきました。
すごく温かかったよハグしていた自分まで穏やかな気持ちになりました
迷わずに真っ直ぐ進むんだよ、大和


エレン
マッタリ、ノンビリで平和な雰囲気にしてくれて、
自分はエレンの目が好きです
あとはエレンママさんにお伝えしたとおり、また会う時までに頑張って下さい
自分も本当によく言われていました。。。頑張るのは人間です。

ちょっと兄ちゃん気取りなコメント…かな(汗

本日の主役はこの方々。
ウチはサプライズゲストでビックリさせ役



オビディエンス…ティオとひたすら地道にやっていたなぁ。
今でもティオはヒールポジションが大好きだよね(笑)


陽射しが出ている時はやっぱり暑かった
日陰でエレンはウトウト


見物犬達。

毎回広場に出かけてディスクばっかだと思うなよ
精神鍛錬だぜぃ
ザ・ガマン


表情で何を言いたいのかビンビンに伝わってくる(汗

このチビまで何アピールしてんだ(泣


最初の記念すべき集合写真


きっちりダウンステイさせてもっと密着した状態で撮れる様に。。
それが一番手前になる目標かな


こうして見ると、やっぱりソニアの小顔が目立つ…
兄ちゃんの自覚全くゼロ(笑)
芝生広場に来たら、ソニアの頭の中はアレしかないもんな


ハク。。。尻尾が立ってるよ

(笑)


ポカポカ感が全体に漂っているのが分かるかな



何をしてんだ…

ジュナはみんなに興味津々でした



観察力が鋭いので、見ていたマウンティングを見よう見真似で
ジュナが他の犬に手を掛けようとした途端きっちり叱りつけました。
ウチはそれはNGルール。これも勉強とトレーニングの一環なので至って普通のことです



ばぁ~ばもお孫ちゃん達の中に埋もれてみたいだろうな




今度は遊べる集まりで一緒に遊ぼうね

ボクハハシッテトンデキャッチシテイタイ…

それはいつでも出来るだろう



ラストは誰の鼻かな(笑)


今日はお疲れ様でした<(_ _)>本調子でなかったのでイマイチでスミマセン

次回はもっとゆっくり出来て話せて、遊べたらいいな
東海地方に住んでいないけど(汗


ホントに今日は皆様、ありがとうございました
ジュナの事も可愛がって頂けてありがとうございました
本人もかなり満足げでした

ティオソニアジュナ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mellowな時間♪

2013-05-18 21:50:30 | Dog★Life
本日は地元でボチボチ。
本調子でないし、ゆっくり寝かせてもらいました


で、まだジュナが歩いていなかった我が家のスタート地点に連れて行きました


天気も良かったので犬を連れた大勢の人がいました。
そこには久し振りに会う懐かしい人達の顔も…。



相変わらずティオはこの場所が大好き
自分の年齢、立場、役割を忘れて幼い頃から可愛がってくれた人達に甘えたい放題でした。
6年前からの場面をふと思い出させてくれる様な雰囲気でした。

ソニアはここで過ごした期間が短かったからイマイチ微妙なんだよね


左2頭は1歳の姉妹っ子。
東日本で最も有名どころの某犬舎の犬だそうです。

ティオと年齢が近かった、
先住犬ボーダーコリーが病気で亡くなってしまったそうで…。
ウチが引越ししたので久し振りに会ってそんな話を聞いてびっくりしました。

とは言え、まとめて2頭とは凄まじい。。。
愛犬を失った悲しみを埋めてくれるのはやっぱり犬しかないんだろうな…。
同じ姿、影を追うわけにはいかないんだろうけどね。

今日はボーダーコリーが5頭も(笑)
ソニアジュナの犬質の良さはピカイチでしたよ

話が反れた(汗


ジュナにダウンステイを継続させるのはまだまだムズい。


たくさんの犬に混ざって刺激になっただろ

母ちゃんも言っているけど、ここでのティオの表情が一番柔和で良いって

しかしダウンステイ保持が出来なくなったなぁ、ティオソニアも。
また30分以上放置、されたいの




思い入れのある場所ってこういう感じなんだろうね

気持ち良さげなソニア


細長くなったジュナ

ソニアと一緒にGO


まるで出来なかった当時、
ここで練習していたんだけど良くもまあやっていたもんだ

ここじゃ満足できないね、ソニアは(笑)



この場所のシチュエーションも早6年。
ティオだけで写っていた写真だったのに、

いつの間にかソニアが来て、

気がついたらジュナが来て…

増えたよね、ホント(汗


キッチンで小休止。


いろんな場所に行って経験値を上げていこうね



ソニア…顔が痛いってば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニア 4歳♪

2013-05-17 23:36:33 | ソニアの成長

本日、無事に4歳の誕生日を迎えることが出来ました


電話で話していた時に傍に居たソニア
ばぁ~ばの声を聞いていたのかな(笑)



正真正銘、ソニアは我が家自慢の次男坊です




こらこら、脇役が目立ってどうする(汗



ソニア誕生日おめでとう
父ちゃん&母ちゃん、ティオ兄ちゃんジュナ坊より

今年も母ちゃんお手製
これ以上オーバーウェイトしない様に抑えめにして作ってくれています


今日も当然のごとく秒殺
特に今回は早すぎるくらい早かったな。。。


ジュナもちょっとだけ、ケーキ初体験


2012年8月


2012年9月



2012年10月



2012年11月


2012年12月


2013年1月




2013年2月


2013年3月


2013年4月


これからの1年間もしっかり向き合って男同士付き合っていこう
もっともっと、いろいろな場所に連れて行って経験させてあげたいと思っています

もちろん、我が家の中でも活躍させてあげたいと思います
今年一年は去年とはまたひと味違った最高の一年を一緒にエンジョイしようね



おめでとう、ソニア
今年も健やかで元気な一年でありますように



父ちゃん母ちゃんより
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆★ソニア★☆

2013-05-16 23:55:43 | ソニア日記

今夜も元気ハツラツなソニア



早いな…4年なんて
本当にアッと言う間だった。



ティオとは時間の流れ方が全く違ったな。。。



近いって(汗


ソニアにはティオとは違ったことを数多く教わりました。



挫折も味わい、目標にしてきた事が音を立てて崩れる経験もしました。
本当に音を立てて崩れるんだなって初めての経験だったな、あの時は。




でも、今はそれで良かったと思います。
こうして毎日目の前に元気なソニアが当たり前の様に居てくれることが、
何よりも幸せで、感謝の気持ちでいっぱいです。

今のソニアが愛おしくて、大好きで…
常に傍に置いておきたいって思います。



2012年6月


2012年7月



上手く文字では表現できないな
あなたは自分の最高の宝物です、我が家に来てくれて本当にありがとう。
これから先もずっとずっと一緒に過ごしていこうね


明日はみんなでお祝いだよっ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リアルタイム。。。不調

2013-05-15 23:25:55 | Dog★Life
朝方はやっぱりダメだな
ノドが痛いし声が嗄れて出やしない


今年は何だかホントにあちこちガタが出ているような。。
いつまでも同じ感覚で過ごしてちゃダメなのかね
困ったもんだ、全く



今日は大事な仕事があるので休めないなぁ…。
ちょっとウィークデーも気持ちをリフレッシュしないとダメだな


そろそろ連れ回そうかと思っています、
負担になり過ぎない程度にね




ジュナの意外な面を最近見ているので、
ちょっと広い別の世界も感じさせて経験をさせたいな、と。



根っこは何気にシャイなのね、キミ(笑)





ナンダヨトーチャン(汗

ま、何事も経験だよ、経験(笑)
どこに行くべか
ウチはどこにでも連れ出すんだゾ


涼しい朝は気持ち良さげ
頑張ろう

あと2日でソニアの誕生日です
週末は連休だから遠慮なくお祝いだよっ



ソニアがもう4歳…





泣けてくる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする